プロフェッショナル~仕事の流儀~を観て思うこと | 発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

古より伝わる日本独自の発酵食は、心と身体を癒し、活力と生きるエネルギーを与えます。また、陰陽五行の考えに基づいた薬膳を学ぶことでより自分らしさを輝かせることができます。発酵&薬膳パワーで心と身体を覚醒させましょう♪

こんにちは、白藤(haku)です。



先日、「プロフェッショナル」という番組で

北海道にある「いわた書店」が紹介されていました。

きっとご覧になった方もいますよね^^




本ばなれ、活字ばなれが進む中

町の小さな本屋がどうやって生き残っていくか……



すごく興味深くて見いっちゃいました(笑)(*^^*)






何度も潰れかけた小さな本屋。
貯金を切り崩しながら経営してきたけど、
それも底をつきはじめた。

でも本屋をやめたくない。

問屋から送られてくる売筋の本を
店頭に並べて売るだけの仕事には魅力を感じない。



それなら売れる本、人気のある本じゃなく
自分が読んで面白い♪素晴らしい♪と感じた本を
書店に並べることにしよう!!



この発想がいいなぁと思う(о´∀`о)




私も本屋は大好きで、よく行きますが

【話題の本】として紹介されてるのに

実際読んでみたら全然面白くなかった……みたいな

そんな経験ありません(笑)?



テレビで「美味しい♪」と紹介された

話題のラーメン屋に行ってみたら、 

期待はずれで全然美味しくなかったみたいな(笑)。




話題の店だから美味しいわけじゃない

みんなが読んでるから面白いわけじゃない



のだね~~~(*´ω`*)






このお店が有名になったのは

11年前から始めたサービス『一万円選書』




経営が危ういとき、相談した先輩から

「一万円分の本を選んでくれ」 

と言われたことをきっかけに

その人に合う本を選ぶサービスが始まったらしい。



最初は全然申し込みがなかったのが、

少しずつクチコミでひろがり

今や3,000人待ちという人気ぶり!!



事前アンケートや読んできた本の履歴から

その人の背景や人柄をイメージして

その人に合う本(届けたいメッセージ)を

数ある書物の中から一万円分選んでいく。




この人は本当に本が好きなんだなぁ

って、すごく伝わってきました。



相手を想い、励まし、勇気づけ、元気にする

そんな力が本にはあると信じてるんだなぁって。



そんな人が選んだ本が

心に突き刺さらないわけがない。



店主の選んだ運命の一冊に出会えた方々は

本当に幸せだなぁと思う。





番組の中で語られた「本屋の使命」


作家さんが生み出した素晴らしい本を
本屋を通して読者に届ける


本は人生の味方だから


自分はその橋渡し役なんだと。



自分が心底惚れ込んだ大好きなもの
この先もずっと残したいもの
この先もずっと受け継がれていってほしいもの


それを守りたい
次世代に伝えたい


そんな店主の想いがひしひしと伝わってきて、

私もこうありたいと思いました(#^.^#)




この世に残したいものって何だろう?



なくなってほしくないもの
この先も受け継がれていってほしいもの


と考えたとき、


私が思い浮かんだのは「日本文化」「薬膳」でした。




新しい、珍しいものよりも

先人たちが築き上げてきた自然の知恵



脈々と受け継がれてきたものを次世代に伝える



それが私のお役目なんだと思いました。




今、この時、この番組に出会えて良かった( ´∀`)



あなたに合う本に出会いたい方は
3,000人待ちの一万円選書のいわた書店
検索してみるのもいいかもしれませんね♪



 


【募集中の講座♡】



おっぱいをあったかフワフワに♪
マシュマロバストプロジェクト♡美乳をつくる
 

※乳がんセルフチェッカーでご自分のおっぱいをみていただけます。
(診断ではなく、ご自身の乳房の状態を確認していただくことが目的です)





美熟女になりたい方へ♪
美しく健やかに歳を重ねる


※一般的に辛いイメージのある更年期ですが、快適に過ごすコツをお伝えする講座です。おうちでできる簡単なエクササイズもご紹介します♪







近日募集予定♪
潤い美人の薬膳&セルフケア講座