浅草で話題の「たこ焼きせんべい」というものを食べました。
丸くて大きな「えびせんべい」の間にたこ焼きがゴロゴロいくつか挟んであります。
それだけでなく、マヨネーズで和えたとろ味のあるお好み焼きも挟まれています。
お好み焼きとたこ焼きを一緒に食べているような感じです。
しかも、エビせんべいのパリッとした味も楽しめます。
「賞味期限はたった3分」ということです。
なぜかというと、3分経過すると、たこ焼きの熱さで「エビせんべい」のパリパリ感がなくなってしまうからです。
つまり「ぱりトロ」の両方が味わえるうちに・・・ということです。
このサイトで紹介されていましたが、
「大学生トレンド」
と書いてあり、ちょっとショックです。確かに店内は若者ばかりでした。
しかし、それほど場違い感なく(私の勝手な思い込みかも知れませんが)、店内で食べることができました。
食べ歩きはできないとのことで、そのあたりは横浜中華街に肉まんとは異なります。
お店の中に鳩がたくさん歩いていました。
「たこ焼きを挟んだえび煎餅」を英語でいうと、
shrimp crackers sandwiching octopus balls
これは、現在分詞(sandwiching)の形容詞的用法です。cracker(名詞)を修飾しています。
後置修飾といって、名詞の後に置いて名詞を修飾しています。
原則、2ワード以上のときは、後置修飾です。