「上から目線」の英語をシリーズでご紹介しています。
シーンに応じてかなりたくさんの表現があることがわかりました。
今日も一つ、
「高い馬から降りる」
get off your high horse
という表現をご紹介します。
これは、
で教わりました。
get off は「降りる」という意味があります。
get off a train(電車を降りる)
でおなじみです。offは「離れる、それる」という意味がある前置詞なので、「降りる」に使われます。
get off your high horse
高い馬から降りて
これは「高飛車になるのを止めて」「上から目線を止めて」という表現です、つまり高飛車になられた相手から、「これをやめて」という表現です。
「高飛車になっている」「上から目線になっている」状態を表現するには、どうすればよいでしょうか?
この反対をいえばよいです。
get on one's high horse
高い馬に乗る→高飛車になる
そしてさらに、これを「止めて」というときは、
Do not get on your high horse.
馬に、
get off (降りる)
do not get on (乗らないで)
を使って、「高飛車」「上から目線」をやめることを表現できます。