英語を教えている | ChatGPTとの会話で学ぶ英語入門

ChatGPTとの会話で学ぶ英語入門

ChatGPTやGemini などAIを使って英語を学習する方法を説明するブログです。無料で楽しみながら英語が身につきます。

「彼は中学で英語を教えている」

 

これを訳すとき、「教えている」と書かれていても、進行形にはしません。

 

"He teaches English at a junior high school".

 

現在形には「ある状態を表す」用法があるからです。

 

「彼は今、居間で息子に英語を教えている」

 

であれば、今この瞬間の継続的な動作を表しているため、現在進行形を使います。

 

He is teaching English to his son in the living room.

 

家庭教師のイラスト(男性)

 

しかし、日本語が難しいと思うのは、

 

「彼は今、息子に英語を教えている」

 

という文章だけを聞くと、

「最近、息子に英語を教えているんだ」

「この瞬間、息子に英語を教えているんだ」

 

どちらの可能性もあるということです。

 

「居間で」「息子の部屋で」などの場所を付け加えると、今この瞬間の動作であることがわかる、というのは不思議ですね。

 

動作の場所を特定することにより、「今、あの場所で」という限定が加わるからだと思います。

 

「彼は中学で英語を教えている」には、他にも英語表現があります。

 

次回のお楽しみに!