「試験に落ちる」は英語でなんていう?  | ChatGPTとの会話で学ぶ英語入門

ChatGPTとの会話で学ぶ英語入門

ChatGPTやGemini などAIを使って英語を学習する方法を説明するブログです。無料で楽しみながら英語が身につきます。

「試験に落ちる」を英語でいおうとしても、まずことばにつまる人は多いでしょう。

 

“fail in an exam“が正解です。

 

”fail in”という熟語を覚えている人はすぐに出てくるでしょう。

 

この熟語を知らない人は、

 

fail an exam

 

と当てずっぽうにいってしまうこともあるでしょうが、実はこれも正解です。

 

 

“fail in ,,,,”  は自動詞としてfailを使い

 

“fail an exam”は他動詞としてfailを使っています。

 

他動詞としてのfailには~に落第する、~を落とすという意味(つまり unsuccessful の意味)があり、

 

試験で落第点をという意味でも使われます。

 

failの後に人を置くこともできます。

 

“fail students”   生徒を落第させる

 

“fail a friend”  友達を見捨てる

 

など、とにかく主語が目的語を突き放してしまうときに使います。

 

さらに、主語にモノを置くことができます。

 

次の文章はどんな意味でしょうか?

 

My car failed me. 

私の車は私を見放した(意訳 私の車は故障して動かなくなった)

 

という意味です。こんな使い方もできるんですね。

 

failが落とす、見放すなどネガティブな意味を持つことを念頭に置き、その場面に応じてなるべく自然な日本語になるように努めます。