「おみそならハナマルキ」「塩こうじならハナマルキ」♪ が立体商標として登録されました | ChatGPTとの会話で学ぶ英語入門

ChatGPTとの会話で学ぶ英語入門

ChatGPTやGemini などAIを使って英語を学習する方法を説明するブログです。無料で楽しみながら英語が身につきます。

     「おみそならハナマルキ」のCMは有名です。子供のころから聴いてきました。

   このメロディーは音の商標として2017年に登録されました。

 

 

 

    登録第5,953,610号商標公報(ハナマルキ㈱)

    J-PlatPat(特許庁、独立行政法人工業所有権情報研修館)よりダウンロード

    

 

      そして今年3月には、「塩こうじならハナマルキ」のメロディーも音の商標として登録されました。

 

  

    登録第6,029,681号商標公報(ハナマルキ㈱)

    J-PlatPat(特許庁、独立行政法人工業所有権情報研修館)よりダウンロード

    

 

 

  うちはテレビが観ないので塩こうじのCMは知りませんでした。この商標を通してハナマルキ㈱の塩こうじを知りました。

 

 

  商標には出所表示機能、品質保証機能のほかに宣伝広告機能があります。

 「ハナマルキ」という会社名が入った音の商標は、この3つの機能をすべて兼ね備えています。CMのメロディーそのものの音の商標登録は、3つの機能のうちで宣伝広告機能最を最も強く強調しているといえます。