裏側矯正してた話。 | ぴぽたぬ記

ぴぽたぬ記

かわいいものが大好きです♡
最近はちいかわとコンビニアイスにはまっています!
絵を描いてラインスタンプ作ってますが、下手です。
でも、ブログの最初の頃に比べると少し上達した気がします。
ブログは、ちょっと様子おかしいことが多いです。

最近検診のために歯医者に行ったら、

 

 

 

「これ虫歯かな・・?」

と言われた。

 

 

虫歯ショックーーーと思ってると、

 

 

「いや・・これ・・・虫歯じゃない・・

 

 

矯正の接着剤だ」

 

 

矯正してた時の名残りだった。

 

***

 

ちょうどその出来事があって、矯正のこと思い出してたところに、

アメトークの「矯正してる芸人」みた。おもしろかった!笑

 

 

 

私は、4年前くらいまで、裏側矯正(歯の裏側に装置をつける方法)をしてた。

歯を4本抜いた話のブログ①

 

 

 

 

左がビフォーで、右が装置つけて7か月後!

 

image

 

歯並びすっごい変わってるけど、右はまだ装置ついてて、3分の1も終わってない状態!

 

 

 

アメトークでも言ってたけど、見た目だけなら、2−3か月ですごい変わる!

でも、そこからがめっちゃ長い。

 

 

***

 

裏側矯正のメリットは、なんといっても目立たないこと!

自分から言わなきゃ矯正してること、ほぼわからないと思う。

 

 

 

私は裏でやってよかった!

 

 

でも、デメリットもたくさんある。

 

 

①滑舌悪くなる

歯の裏側全面に装置ついてるから、装置つけたばっかりの時は、あまりの滑舌の悪さにびっくりする。

 

 

でも、意外に慣れるから、そんな大きいデメリットではないかも。

そもそも、私は元から滑舌良くなかったし。

>悲しい

 

 

②舌に口内炎がめっちゃできる

これが1番きつかった。常に舌が傷だらけだった。

 

 

ワックス(シリコンみたいな柔らかいもの)を丸めて、矯正の装置(針金とか)にくっつけて、舌を守る。

それでもずーっと口内炎できてた。

 

 

これについては、歯医者さんが

 

「なぜかわからないけど、これが口内炎に効くんだよね」

 

 

と言って、「五年熟成」って書かれたプロポリスをくれてた。

 

 

 

 

なぜかわからないけど、これを綿棒で口内炎できてるところに少しつけると、痛いのがすごいましになる。

 

 

でも謎。歯医者さんも何でこれが効くのか理由がわからないって言ってた。

 

「五年熟成」ってフォントも怖すぎるし、味もおいしくないし、

色々謎だったけど、五年熟成にいつも救われてた。

 

 

 

③食べられないものが増える

葉っぱのお野菜とか、お肉とか、装置に全部持ってかれる(この表現、矯正してた人ならわかると思う)。

矯正してる時、お肉はほとんど食べなかった。

 

 

ただ、食べられないもの多いっていうのは表の矯正でも、変わらないかも?

 

 

食べたら絶対ダメなものもあった。キャラメルとかハイチュウとか。

 

特に、ハイチュウ。大好きだけど、矯正終わるまで我慢してた。

 

 

矯正終わってから

 

バカみたいな量食べた。

 

image

>ほんとにバカみたいな量

 

 

④高い

裏側は、装置がオーダーメイドになってしまうのと、技術が必要なのとで、

普通のより1.5倍くらい高くなるらしい。

 

私通ってた歯医者も、表の矯正だったら110万くらいだけど、

裏側でやったから、全部(診察代とか込み)で160万くらいかかった。

私の一番高い買い物*\(^o^)/*笑

 

***

 

色々デメリットもあるけど、

私は見えないっていうメリットが大きすぎたから、裏側でやってよかった!

 

 

ただ、ちゃんと最後まで通わなかったことは、今もとっても後悔してる。