HP5%なワーママ(私)のお疲れアピール | 3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

神奈川在住、子ども3人(10歳、6歳、3歳)介護福祉士。体と心に優しい食養ごはん作り、美容や家計管理、暮らし、仕事..大切なものを大切にしたいアラフォー時短ワーママの日々。骨スト/イエベ春/ソフエレ







皆様今日も1日おつかれさまですにっこり





もう、、、HPが5%くらいしかありません
すももです...魂が抜ける








この死ぬような暑さの中

入浴介助(湿度100%の浴場で、マスク着用しながら、3時間ひたすらにご老人方の入浴介助を行う、夏場は拷問タイムである)があり


大汗かくだろうとメイクせずに、入浴介助終わったら洗顔して、メイクしようと一式持ってきたのに、それすらも時間的に叶わずに(休憩中もそんな気力なく終了)


午後はひたらすにオムツ交換(1時間半ぶっ通し)で、
1日汗かきスッピンで過ごすアラフォー


一点見つめちゃう系疲労よ凝視









子持ちが多い部署なので、
日々、子の体調不良で休んだり早退したり
そのへんの理解や共感は得られるし

休みやすいし(休む側の気持ちはまた別)
シフトの調整もしてもらいやすいので
そういう意味では働きやすい職場なのですが




小学生くらいまでの子を持つパートさん達は、夏休みに合わせてほぼ出勤しないので

夏休み期間は、常にカッツカツのカッツカツで
日々回すことになるのです...





とはいえ、私だって8月

学童のお盆期間は1週間ほど休みになるので
私も休みを取らせてもらっているし

文句などとても言えない、
むしろ、休ませてもらえるこの環境があるからこそ

こうして正社員で働き続けることができている
(綱渡りだけれど...)


出勤している間は、精一杯動く!
のみ。




気持ちはね、、、

そう思ってるんだけれど、、、



カラダが、、、


よぼぼぼぼぼ絶望






今、なぜか施設の中でRSが出ていて

なぜかも何も、利用者さん達はほぼ外に出ないんだから

ウィルスを持ってくるのはいつも職員なわけで...ねネガティブ



認知症だと、当然マスクも難しいし
隔離することも、それができる人か否かとか
人手の問題があって

距離を取るくらいしかできない場面も多くて
移らないように気をつけるって難しくて


あっと言う間に熱発者が増えて
その分対応が増えるのに

人手はカッツカツのカッツカツだから魂が抜ける



子どもが罹ることが多いRSだけど
喘息があったり、免疫の弱い方がなれば
高齢者もなかなか症状が重くなるんだなぁと💦







そんなわけでもう今日はごはん作れない、肉屋でコロッケ買って帰ろう...

って思ったけど

3人迎えに行ったら、すぐ近くの肉屋に寄ることすら
果てしなく遠く感じておうち帰ったよにっこり魂




夏場は浴槽に浸かるのは週末だけで良いよね!っと
もう汗でベトベトだし、菌だらけだし、とにかく体をきれいにしたくて、一直線に子3人煽っておふろ(シャワー)へダッシュ



おふろ入ったら、少しシャッキリ、スッキリして




ごはんは蓮根が食べたくて
つくねより面倒な、はさみ焼きにしたけれど
作ってる間、やっぱりちょっと後悔昇天
(まだ出来上がらない!っていう)



ジュワ〜〜〜ッよだれ飛び出すハート



この瞬間好きぃぃぃぃぃラブラブ!!





こっちも最高ーーーーチュー!!



⇩アボカド好きさんは1度食べることを
オススメするニコニコ飛び出すハート
私はブロッコリースプラウトをプラスしてますピンクハート



食べたら細胞に染み渡った、、、

作ってると、作ってるそばから
体が整っていく感覚もあるんだよね。







ついでにもう一個、ぐちぐち言っていい??昇天




この前、研修会があったんだけれど
参加できなかった職員はレポート提出がありネガティブ


今まではレポート提出なんてなかったのに
(動画見てプリント穴埋めしろみたいなのはあった)



だいたい、研修会や職員会って夜(18時半〜とかに)やるので
小さい子持ちが出れるわけないじゃん凝視



保育園迎えに行ったり、ごはん作ったり、寝かしつけたり、誰か見てくれる人がいれば良いけど

我が家はそうではないので
出産して以降、1度たりとも職員会や研修会には出たことがありません昇天


んで、手当(=給料)に関わってくるので
なるべく出てくださいって。


じゃぁ昼間にやってくれよオエー
↑まじ面談のとき言お。





レポートは
職業倫理と、ハラスメントについて。

 
子どもが寝てから、目かっ開いてやるしかないんですよ。凝視


いやさ、時短職員て中途半端なポジションというか、
パート寄りの正社員か
正社員寄りの正社員か
みたいな。

正社員と同じように仕事持ってるのに
圧倒的にそれをこなす時間がないんだからダッシュ
(残業できない、夜勤中にPCできない)

いつやれと言うのさ??




考察、感想がまだできてないけど今日やっちゃいたい。
残りのHP5%だったけど、ごはん食べて15%くらいに回復したのでやります魂が抜ける



ではでは、これが終わったら明日のことは考えずに眠りますピンクハート