続 ホットヨガ 各プログラム体験の感想4 | 50代主婦のえとせとら

50代主婦のえとせとら

ご訪問ありがとうございます。
50代のライフスタイルや日々のあれこれを発信してみたいです。




重い腰をあげて

アラフィフの体を労わるべく

LAVAのホットヨガに通い出した

ブログ…はこちら下矢印下矢印下矢印



それから実際にプログラムを体験してみての

感想はこちら下矢印下矢印下矢印



各プログラムの続きです。PART2です。

下矢印下矢印下矢印



各プログラムの続きです。PART3です。

下矢印下矢印下矢印





そして数あるプログラムで、

まだPART1.2.3で体験していない

プログラムの感想

を今回もアップしました。爆笑



『続 ホットヨガ 各プログラム

体験の感想4』



まずはPART1で体験したプログラム


◉肩こり改善ヨガ 強度2.5
◉〈ラバコレ!〉リンパフレッシュヨガ 強度1
◉お腹引き締めヨガ 強度3
◉ヨガベーシック 強度2

次にPART2で体験したプログラム


◉〈ラバコレ!〉美律ホルモンヨガ 強度2.5

◉〈ラバコレ!〉リラックスヨガ 強度1.5

◉美Body life yoga 強度1.5

◉〈ラバコレ!〉美腸力ヨガ 強度2


次にPART3で体験したプログラム


ネイチャーフィールヨガ 強度2.5

◉SP季節の陰ヨガ 強度1.5

背中美人ヨガ 強度2.5

上半身スッキリヨガ初級 強度2


以上過去12プログラムの感想でした。ウインク




今回は…


『SP脂肪燃焼エアロ


こちらは強度2です。


SP特別レッスンになります。

エアロ⁉️ってもしや、エアロビクスの略

なのですか⁉️びっくり

30年前位にエアロビクスやりましたよ〜

懐かしい

エアロビクスの略かは分かりませんが

いつものヨガと雰囲気が変わり、ミラーボール的

ライトの中、アップテンポのステップを踏み

ながら手足を動かします。ウインク

そして、アラフィフにはかなり厳しい

レッスンになりました。えーん

アクティブで大変なのではなくて、頭が

ついて行かないのです。

手足をバラバラに動かし、次から次へと動作が

変わるのでついて行くのが大変ガーンでした。

ちなみに私だけではなく、皆さま右往左往してました。ニヤリ

受けられる方は周りを気にせず、ガッツリ手足を

動かして下さいね。




続きまして…


『《ラバコレ!》パワーヨガ初級』


こちらは強度3です。


久々の強度3です‼︎

「太陽礼拝」の一連の動きをするのが

ベースになっています。

その一連の動きがアラフィフおばさんには

キツいです〜アセアセ

ヨガの基本ポーズらしいのですが、やはり

強度3!チューキツい‼︎

ただ、汗の量と疲労度はこの位が

いい気がしてきました。グッ

この先の強度に行くなら

もう少し体を絞らないとダメだと思いました。ショボーン





続きまして…


『ヨガフローベーシック』


こちらは強度3.5です。


初の強度3.5です。

レッスンの10分前ヨガが先にあって

テニスボール🎾を使って筋膜トレーニング

をしてからレッスンに入りました。

集中出来る様に普段より音楽が大きめに

設定されていて、呼吸や瞑想をしながらヨガの

ポーズをします。1つ1つのポーズがゆっくりと

長めなのでかなりキツかったです。

プルプル状態になりました。

やはり強度3.5は効きます。





続きまして…


『サウンドフローヨガアクティブ』


こちらは強度3です。


強度3でしたが、過去1ヤバかったです。ガーン

こちらのプログラムは今年の5月から

リニューアルされたのですが、私は初めてなので

比べる事は出来ませんが、初めて

途中で休憩したかったです。

実際、2.3人の方が休憩したり、退出したりして

いたのでハードだったと思います。

その分、達成感はありますが、私はまだ

この域には達していない様に思えました。チュー

色々な音楽に合わせて呼吸やポーズ

を連続で作るのですがかなり大変でした。

本当に強度3ですか?

難しいポーズをするのではありませんが

この連続にやる、と言うのがかなり大変でした。

最後の方はもうヘラヘラになりながら参加して

いました。爆笑


UFOUFOUFOUFOUFO



今回はハードなヨガが

多かったです。アセアセ


頑張ってついていって

沢山体を動かして

大量の汗をかいて…


帰宅後はぐったり…

次の日から筋肉痛…


でもこうやって体を使わないと

どんどん錆びてしまう…


だからちょっと大変でも

ちょっとキツくても


楽しみながら…


体と心の為に

頑張りたいです。




毎回毎回行うプログラム全てが

結局必要なアラフィフです。チュー



今回も4つのプログラムをご紹介しましたが

各店のインソラクターさんのレッスン

を受けた訳ではないので、あくまでも

私個人的な感想になります。




まだまだ受けたことの無いプログラムが

沢山あります。NEW


又感想をブログに載せますので

気になった方はご訪問お待ちしてま〜す。ハート



アラフィフが汗をたっぷりとかくのは

体にも心にも大事だと感じる

Peachまみママでした。ピンクハート