クジラとお弁当日記 | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

台風、本州のほうは
まだ雨風強いのでしょうか??


お気をつけください



今回は太平洋のほうを通ったので
私の住む場所は、あまり雨風もなく、
昨日も選挙に行った後おでかけしました





魚市場で開催される「おさかな祭り」


お魚がお安く販売されたり、
お刺身試食会、おさかな掴み取りなどの
イベントがたくさんあります。


私は鯨のセミナー&試食会というものに
参加してみました

{ED996BC3-DFF7-428E-B089-1BA63F226A48}

鯨って、長崎が日本で一番食べられているんですって。

長崎は鯨が南下してくる良い場所で、
ここから各地に出回っていたため、
よそでは、背肉、背皮くらいしか出回らないのですが、地元では様々な部位が流通していたこともあるようです。


学校の給食でも年に1度ほど、鯨給食があるのよ。

先生のお話を聞いたあとは試食会!
{B4921134-31B4-483F-B54A-5336AE80AA13}

くじらのお雑煮とマリネです


マリネはマリネというより南蛮漬けに近いかな。揚げてあるためか、まったく臭みなし。
豚のブロック肉を揚げてマリネにした感じでした。

お雑煮のほうは、多少、においはあるものの、
嫌な臭いではなく、良いダシがでていました。


私は、初クジラだったのですが、
美味しくいただきましたよ^ ^




その後、近くの会場で同時開催されていた
水産科学フェアでも
水産庁の船に搭乗できたり
車海老釣りをしたり、
魚の解剖をしたりetc
子供たちもたくさん楽しんだ週末でした




さて、先週のお弁当日記お弁当


10/16(月)
{65611629-5316-410B-A0A9-FD54A8BF8F35}

日曜日のうどんのお揚げの残りでお稲荷さん
チキンナゲット(冷凍)
ごぼうとこんにゃくの煮物(残り物)
プチトマト、チーズ
(左下はなんだろう?)

作ったものは卵焼きとウインナーを茹でたくらい??


10/17(火)
{90787587-CA78-428E-BF60-99C92DEE6D91}

ケチャップご飯をおにぎりにしてチーズをかけて焼いたおにぎり弁当
(ネットで見かけました)

肉団子の甘酢炒め
かぼちゃの煮物
ゆで卵
プチトマト、チーズ
りんご

また、単語カードがおざなりになっているので、
おにぎりにしたり、
カードを増やさないようにしています(^^;;


このおにぎりは娘に大好評でした。
美味しかったって♡



10/18(水)
{6426ECA5-32BD-453E-B599-AAA055A4A106}

アジフライ入り卵焼き
野菜入りつみれハンバーグ(冷凍)
ごぼうとこんにゃくの煮物
きゅうりとちくわの白キムチ
トマト、梨


ネットで見つけた、フライ入りの卵焼き 
(昨夜の残りのアジフライ使用)
お弁当の残りを朝食べた長男は
美味しい!
って言ってたんだけど、
肝心の娘はあんまり・・
だったようで、
もう卵焼きに魚は入れないで! 
と言われました(´;ω;`)


10/19(木)
{53FBE115-1EDD-45CE-B72E-ED4D9E380AC5}

キレイな海苔アートでしょ?
それもそのはず。これ市販のものです(^^;;
左のドクロとの完成度の違いったらありゃしない

生姜焼き
ウインナー
ナスと揚げの煮物
チーズちくわ
トマト
りんご

10/20(金)
{E909BC1B-9FF0-4CE6-A635-D02ACA7B3665}

かぼちゃの豚肉まき
ウインナー
白キムチ
ブロッコリー
トマト

やはり、市販の海苔アートは美しい

デザートはラスク

パンの耳を買ったので、
レンジでチンして
フライパンでマーガリンと砂糖を絡めました^ ^

カリカリで美味しい










昨日は選挙報道一色でしたね。
池上さんの番組を見たかったけど、
こちらはテレビ東京系列の局はないため、
BSジャパンで、
池上さんの選挙番組を見ました。
池上さんの切り込み方はもちろん、
当選者のプチ情報がおもしろいんですよね。





多くの人が
暮らしやすい世の中になりますように。