ちゃんぽん発祥のお店とお弁当日記 | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

長崎にきて
さらに引っ越しをした我が家ですが、
今のところに約1年半。


息子と同じ学年の男の子がいて
ちょうど私達と同じくらいに転勤されてきたかたがいます


図書のボランティアなどで仲良くなり、
親しくさせてもらっていた矢先、
また転勤が決まったとか・・・
息子も仲良くしていただけに
親子で寂しい😞




転勤族って、
出会いと別れがつきものとはいえ、
早いよねえ
息子くんも、しょうがないけれど、
気が休まる暇がないよね。
転校って緊張するもの・・
(って、あれ?うちも同じようなスパンで2回させてるのか!?)




先日、
彼女が行きそびれていたという絵本の美術館に行って、ランチをしてきました

{26FB8C39-D8B8-4463-BC76-E47F6513EBDB}

ちゃんぽん発祥のお店(らしい)
「四海樓」
港の見えるいい場所でした。


ちょうど、大型客船が入港していて、
中国のかたがたくさんいました


有名なお店だから、
中国人でごった返しているかと思いきや、
混んでたけど、ほぼ日本のかたの感じ


中国人の方にしたら、
わざわざ外国で自国のものを食べないのか!?

いや、そもそもちゃんぽんって日本のものか!?

となると、中国人にとってちゃんぽんの位置づけとは??


とかくだらんことを考えてしまいました
(・∀・)




ここのお店は麺も自分で作ってるのかな?
麺が太めでもっちりしていました。
スープに絡んで美味しかったです。





週末は親は引っ越しの準備もあるだろうし、
息子くんを呼んで、
一緒にBBQにも行ってきました。

長崎のいい思い出になってくれるといいな照れ
転校先で嫌なことがあっても
思い出して頑張ってもらえたらいいな。






さて先週のお弁当日記お弁当

9/25(月)
{21B573C5-4B5F-47A6-A066-8C96AAB97870}

ハンバーグ弁当

9/26(火)
{0D3A5F91-63E1-4FEB-AA7C-F1201CF067F7}

サバの南蛮漬け弁当


9/27(水)
{F3F69B32-A85A-4720-A596-BF2D5EDC28A1}

鶏のチーズインロール弁当

副菜のさつまいもの蜂蜜レモン煮が美味しかったそうです。





先週は木曜日、金曜日とテストだったため、
お弁当なしでした。

手を抜けばお弁当は案外簡単にできてしまうので、
帰ってきて昼ごはんを作るほうが
億劫だったりまします・・(´Д`;)