なんと!
昨日
私
世界新記録を出してしまいました(°∀°)b
3連休で、弟家族が長崎に遊びにきたので、
みんなでチャレンジしに行ってきました。
記念写真もこんな感じ
みんな赤白シマシマだから、
迷子になりそうになりながら、
楽しんできました。
一昨年のウォーリーチャレンジは100名単位で足りなくて、
昨年は16名足りなかったらしく、
3度目の正直で、やっと達成でした。
でも(^▽^;)
みんなが集まったチャレンジエリアで
赤白帽、赤白Tシャツ、丸メガネで5分じっとしてることで、1人とカウントされるんだけど、
次男は無理よね・・・
1分経たずにメガネを嫌がってはずしたため、
次男はカウントされずでしたーー
残念

ハウステンボスは3年半ほど前に行ったけど、
中身も少し変わっていて、
リピーターでも楽しめるようにしてありました。
今はVR系のアトラクションが人気なのね。
VR系のものもたくさんあったけど、
すごく並んでましたね。
先週のお弁当日記です。
10/2(月)
焼肉弁当
先日BBQをしたので、その残りのお肉
お花のさつまあげは
実家からのもらいものです。
もう私だっていい歳なのに、
気がけて、いろいろなものを送ってくれます。
ありがたいことです(´∀`)
10/3(火)
10/4(水)
おいなりさんとサバのごまがらめ焼き
味付け冷凍しておいたものの消費。
自分で作った冷凍食品は早めに消費しなきゃいけないけど、つい忘れてしまう。
鶏のフリッター、ウインナー
かぼちゃの煮物、さつまあげ、白キムチ、
プチトマト
bargainは、普通の私が好きなバーゲンではなく^_^;、取引とか契約が主な意味のようです。
バーゲンの意味もないことはないみたいだけど。
アジのフライ(左の焦げ気味のもの)
お花のかまぼこ
筑前煮(お花のかまぼこの下)
ウインナーコーンのパイ焼き
(冷蔵庫に半端にあった冷凍パイシートを
網がけして焼いてみました)
今週末の長崎はおくんちも開催されていて
賑やかですよ(≧▽≦)