7月生まれなので、
生まれて3回目の夏を迎えます
しかし、今年初めて知ったこと
扇風機がこわい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
特に首振り機能が怖いらしく、
首振り機能にすると、
泣いて叫んで
必死で止めようとします。

首振りなしでも、
よっぽど気づかないうちにつけるとかしなければ
、ヤダーーっと怒って
止めにきます。

怖いんだろうね・・
去年までは、怖いという感情がなかったんでしょうね。
洗濯物が乾くまでもう少しってときなど、
部屋に干して扇風機が一番手軽なんだけど、
しょうがないから
お風呂場まで持っていって
浴室乾燥かけてます
クーラーってほどでもないときも、
今年は除湿をつけたりして過ごしています・・・
上の二人は扇風機を怖がるなんてことはなかったので驚きです⁉️
そういえば、次男はシャワーも嫌い。
怖いらしい。
ヤダーーーーって走って逃げる。
これから夏本番。
日中シャワー浴びたいときとかどうしよう??
あせもとかひどくなるんだろうなあ

シャワーも上二人は嫌がったことなかったなのになあ。
先週のお弁当日記

6/26(月)
定期考査なので、学校はお昼まで
弁当不要
6/27(火)
美味しかったそうです(^^)
ナスとかぼちゃの揚げ煮
バジル卵焼き
土曜日だけど、学校行事があったので。
朝たくさん作って、
お昼は自分たちも同じものを食べたんだけど、
大葉チーズ巻きが美味しかったな。
大葉チーズだけでもよかったくらい。
7月に入りましたね。
夏の予定もいろいろ埋まってきました。
夏明けにも楽しい予定が入ったし♡
去年は熱中症になったり、
けっこうバテた夏だったので、
今年は気をつけたいと思います(^_-)☆
がんばるぞー!
うっしゃーーーー٩( 'ω' )و