扇風機こわい(;_;)とお弁当日記 | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

我が家の次男。


7月生まれなので、
生まれて3回目の夏を迎えます


しかし、今年初めて知ったこと




扇風機がこわい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




特に首振り機能が怖いらしく、
首振り機能にすると、
泣いて叫んでえーん必死で止めようとします。

首振りなしでも、
よっぽど気づかないうちにつけるとかしなければ
、ヤダーーっと怒ってムキー止めにきます。





怖いんだろうね・・
去年までは、怖いという感情がなかったんでしょうね。




洗濯物が乾くまでもう少しってときなど、
部屋に干して扇風機が一番手軽なんだけど、
しょうがないから
お風呂場まで持っていって
浴室乾燥かけてます

クーラーってほどでもないときも、
今年は除湿をつけたりして過ごしています・・・




上の二人は扇風機を怖がるなんてことはなかったので驚きです⁉️

そういえば、次男はシャワーも嫌い。
怖いらしい。
ヤダーーーーって走って逃げる。
これから夏本番。
日中シャワー浴びたいときとかどうしよう??
あせもとかひどくなるんだろうなあガーン




シャワーも上二人は嫌がったことなかったなのになあ。







先週のお弁当日記お弁当

6/26(月)
定期考査なので、学校はお昼まで
弁当不要


6/27(火)
{B404987C-E827-4DFC-BB51-1A8FDBE8862F}

前日のズッキーニのトマトソース煮をペンネに絡めてみました。

楽チンしすぎ弁当


6/28(水)
学校行事で振り替え休み



6/29(木)
{2C746825-CC01-4817-A130-F8512B3B9EBD}

オクラの豚肉巻き
キビナゴフライ他


テストが終わったら、
お弁当単語帳もやるって話していて、
やっと調べはじめたようなので、
お弁当単語も再開です





6/30(金)
{4D14AD87-FCE1-4939-BBA5-D328B4385C09}

 アメリカンドッグ弁当


美味しかったそうです(^^)

7/1(土)
{62F1A452-C75A-4AC0-88DA-2551884B25C7}

大葉チーズとプチトマトの肉巻き
ナスとかぼちゃの揚げ煮
バジル卵焼き



土曜日だけど、学校行事があったので。
朝たくさん作って、
お昼は自分たちも同じものを食べたんだけど、
大葉チーズ巻きが美味しかったな。
大葉チーズだけでもよかったくらい。






7月に入りましたね。

夏の予定もいろいろ埋まってきました。
夏明けにも楽しい予定が入ったし♡

去年は熱中症になったり、
けっこうバテた夏だったので、
今年は気をつけたいと思います(^_-)☆



がんばるぞー!
うっしゃーーーー٩( 'ω' )و