だんだん暑くなってきましたね〜
毎日日焼け止めを塗っているものの、
次男を連れては日傘もさせないし
うっすらと首、腕が
黒くなりつつあります
しかも、マスクしてるから、
帽子かぶってるけど
顔の下半分は白く
上半分はうっすら灼けてる・・
やだなあ、もう(´;ω;`)
梅雨になって次男を外に連れていけなくなるのも
困るのだけど。
先週のお弁当です
5/29(月)
肉巻きおにぎり弁当
こちらは実は長男のものです。
この日、平和学習で校外授業があり、
お弁当持参でした。
(右上に少し見えるのが長女用)
ここ長崎は(特に長崎市内)
土地柄もあり平和学習がしっかりしています。
この日は、
爆心地に近い小学校に行き、ボランティアのかたなどに話を聞いたようです。たくさんの児童が犠牲になった小学校で、被曝した校舎が保存してあり、そこが資料館のようになっているの。
先週の日曜日のNHKスペシャルでは、南スーダンから帰ってきた自衛隊員の特集をやっていました。
少し前、国会で、
南スーダンに派遣された自衛隊部隊が、
ある時期の日報を紛失した、しないでもめていたけど、その時期にあった出来事を
自衛隊員の声で語っていました
そんなことが起こってたの???
ってビックリすることばかり((>д<))
日本大丈夫?
みんなで考えるから、大事な情報はしっかり公開してみんなで議論しようよ!
って思いましたね
stealって鉄?と思ったが、
そっちはsteelらしい
そんでもって、steelは鉄ではなく、鋼鉄らしいです
鉄はiron
stealは盗む
野球のバックスチールとかのスチールね!
朝から勉強になりました
5/31(水)
この日は
中総体の応援式の準備で忙しいから、
簡単に食べられるおにぎりがいい!
とのリクエスト
おにぎりだけだと、栄養も偏ろう・・
とおにぎらずにしてみました。
キビナゴの南蛮漬け
先日、普段は行かないスーパーで見つけた明太子ちくわ
(真ん中にきゅうり、チーズを詰めたやつ)
これが、プチプチの食感とピリ辛な感じで美味しい
普段行かないスーパーって楽しいよね。
6/2(金)
ソーメン弁当
鯖のカレー唐揚げ
味噌きんぴら
実は、前日ほとんどお弁当を食べずに帰ってきた娘。
夕食もあまり食欲がないと食べませんでした。
だから、夏バテなりかけもある?と食べやすいようにソーメン弁当にしたのだけど、
学校で少しトラブルがあったようです・・
金曜日は学校休みたいと言うので
結局学校を休んで、
私と次男と娘と
おうちでお弁当を食べました。
いろいろあるお年頃よね・・
乗り越えていってほしい。゚(T^T)゚。
どこまで親が介入すべきか迷うね
娘は実害はないから・・
っていうけど、
学校に行きたくないって
思うことはもう実害あるよね
娘は連絡しないでいいって言ってたけど、
去年から知っている先生に
相談させてもらいました
今日、月曜日は登校したので
ほっ(´_`。)
パンダ豆(鞍掛豆)も成長してますよ
みんなみんな
頑張って大きくなあれ