ご褒美はスィーツビュッフェ | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

先日の英検を頑張った子どもたち



ご褒美はケーキビュッフェがいい!
とのことだったので行ってきました。



{AED6475E-9D75-413A-8824-897EB5EE03D2}


前回の漢検後のご褒美は
焼肉バイキングに行きたい!



と言い、



どこまでも食べ放題好きな子どもたち



ビンボー丸出し( ;∀;)




ホテルでのビュッフェだったのだけど、
カフェコーナーを利用してあって
あまり大きくはありませんでした。

それでもケーキは10種ほど、
プリン類も数種類、
サンドイッチなどの軽食もあり満足〜

先月だったら
チョコレートケーキフェアだったみたいなのに、
残念( ;  ; )




でも、思ったほど子どもたちは食べられず!
途中で気持ち悪くなっちゃった
(私はこのお皿で何回転もしたけど平気)
娘は、帰ってから、
気持ち悪くて寝込んでたし。



やっぱり
美味しいものは、
もう少し食べたいなあ♡
ってくらいがいいんだろうな。




先週のお弁当ですお弁当


2/27(月)
{B6D03E40-337F-4369-9C6C-0A25FC57F35E}

ごぼうの炊き込みご飯

新ごぼうが出ていたので。
ごぼう好きです。
調理が面倒だから、
大抵きんぴらごぼうと化しているけれど。

久々にりんごと芋を炊いたので
蒸しパンに入れてみました。


2/28(火)
{473C5162-5FA4-48AA-8785-0977A5FFC71D}

鶏の旨煮が食べたくなって久々にカリフラワーを購入


実家の鶏の旨煮は、鶏、玉ねぎ、ピーマン、カリフラワーが入っていたから
カリフラワーが入らないと旨煮の感じがしなくって。

しかし、久々に食べても微妙な食感。
あのモサモサ感がねえ・・
やっぱり栄養も食感も
ブロッコリーに軍配があがるよね




3/1(水)
高校の卒業式のため午前のみ




3/2(木)
{73DB0A58-2E9E-48C4-BB7E-F5A3E4231935}

鶏ハム弁当
「March」まで切り終わって1年完了〜
来年からも月だけは切るかな。



3/3(金)
{EE8C33E8-F6FD-4C3C-977C-DDA8B68C680A}


カレーとナン弁当
ナンは包んじゃったあとです。

娘の友達のお宅は
毎週木曜日がカレーと決まっているらしく、
うちもそうしたい!
というので、
ここ半年ほど週1でカレーです・・


それまでは月1もあるかどうかだったのに


毎週同じカレーだと飽きるだろうと、
普通のルーのカレーからはじまり
カレー粉になったり 
本格的なペーストを使ったり
自分で調合するスパイスセットを使ったり。

具もチキン、ポーク、ビーフ、シーフードと
ひと通り使って、
そろそろネタもつきてきました。



基本は
バターチキンカレー
キーマカレー
が多いのだけど、
なにかおすすめのカレーありますか?