小学校のまわりのお店屋さんを見学に行きます。
お花屋さん、写真館、ケーキ屋さん、お茶屋さんなどなど。
うちの息子は八百屋さん

引率に保護者のお手伝いも必要とのことで
私も行ってきました
子どもたちとてくてく歩いて

5人だったんだけど、
学校で練習したとおり
ご挨拶をして質問をしてメモをとって
みんなおりこうさんで
微笑ましかったわー(ノ´▽`)ノ
お店のかたのご厚意で
お野菜を並べさせてくださったり
キュウリの袋つめをさせてくださったり
プチ就業体験もできて
よい経験になりました。
しっかり産地も明記してあって
ほとんどが島原産
お店のかたいわく
島原はお野菜も果物もなんでもできる
いいところなんだそうです。
安心安全の地元野菜!
この野菜高騰時に
お財布にやさしい八百屋さんだったため
子どもたちが帰る準備しているあいだ
普通に買い物までしまった(笑)
きゅうり、里芋、レンコン、茄子、玉ねぎ、にんにく・・
さすがに帰り道重たかったけど(+_+)ははは。
子どもが袋づめしたキュウリ(*^▽^*)
せっかくだから大量に作っておきました。
これでうま煮にするつもりだったけど
メニュー変更で
キュウリと一緒に南蛮漬けにしました!