2024 春バラ6 | peace1820のブログ

peace1820のブログ

航空機、梅、桜、バラを中心に植物、鉄道の写真を撮りに行ったブログです。写真がないとブログネタなど、

こんばんは、

 

昨日ネットオークションでモニター画面を買いました。

新しいパソコンが来てから眠ったままのWindows 8

オフラインなら問題なく動くと思った。

この中のソフトに画像を心地よく修正できるソフトがあるのでそちらに送って操作してこちらに戻す

ちゃんとできるのかどうか分からない。

 

さて、今日の春バラ6は、たった3枚、

靭公園もちょっと早めだったので蕾が多かったけれど、

私は蕾の方が気に入っているので開ききって若干傷んだものより好んで撮っています。

私が観た靭公園のバラ以上です。

 

ここに来て初めて撮ったのが入り口のグレーパール、グラハムトーマス、その後中でも見られると思っていたレディーヒリンドン

 

ヒリンドンは絶えていた。

入り口で2枚だけ撮った。

 

レディーヒリンドン

後、浜寺公園でも見ました。

 

アイスバーグ

 

公園で最後に撮ったストロベリーアイス

まだ咲きだしでした。咲きだしの方が花びらが奇麗です。若々しい。

 

マ パーキンス

 

レディーヒリンドンを入れると4枚になりました。

 

この後歩いて中之島バラ園に行きました。

結構な人、パフォーマンスの太鼓や踊りを聴きながら写真を撮った。

歩いて行くと時間が勿体ない気持ちになります。

4園訪問できるだろうか?

大丈夫でした。万博公園は、ほぼ咲いてなくてあっさり次に行ったから、

 

この日5月3日は、靭公園、中之島バラ園、万博記念公園、若園バラ園に行って帰宅しました。

 

旬に行きたかったバラ園が一杯ありますが来年楽しみにしたい。

次回は、中之島バラ園からですが蕾が多かった。