子どものゲームやスマホ使用に親はどう対応したらよいか | 幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

モンテッソーリ教育とコーチング、選択理論心理学の学びと、男子3人の子育て経験から、
親子が幸せに、笑顔でピースサインできる未来を願って
子育てやコミュニケーションに役立つ情報を発信♪
★メルマガ登録で「ガミガミ・イライラママから脱却した方法」プレゼント★

ご訪問ありがとうございますm(_ _ )m

講座・教室の開催予定はごあいさつかこのページの最後をご覧ください。

 

スマホやゲームに関しては、多くのご家庭が頭を悩ませていることだと思います。

私が認定ファシリテーターをしているMama Caféを主宰されている石田勝紀さんの対談記事がありましたので、ご紹介します。

ぜひ全文読んでいただきたいのですが、一部抜粋してご紹介します。

 

「ゲームに依存しないように管理できている家庭には共通点があるということです。多くの家庭では、子どものゲーム、スマートフォン利用にあたってルールを決めています。でも子どもがそれを守らない家庭は、ルールの決め方やその後の対応の仕方を間違っている。」

 

「うまくいっている家庭は、ゲームやスマホをやらせる最初の段階で、ルール決めをしています。

そのルールは親子で相談するけれども、親が一方的に通告するのでなく、最後は子ども自身に決めさせている。

ゲームの時間をどの程度に制限するべきかといったことを本人と話し合って、最終的に「じゃあ、こういうルールを決めて守ります」と本人に約束させる。」

 

「多くの家庭はペナルティを決めているんですが、これを実行しない家庭は失敗しています。なぜなら子どもは、約束は破ってもいいということを学習して、どんどん守らなくなっていくからです。」

 

「親が本気を見せて、決めたことは守り抜く姿勢を示し、しっかりとけじめをつけることが大事なのです。」

 

ルールをきめて、約束を守るというやり方はうちもやっています。

中学生以上はやるべきことをやっていれば、寝る時間を決めて、時間制限はなし。

定期テストで毎回目標点を決めて、それを下回れば制限を儲ける約束をします。

小学生は寝る時間を決めて、タブレットとゲームの時間制限ありで、お手伝いやテストなどの成果に応じてポイントをためて、ゲーム時間に代えられるようにしています。

 

ベストな方法かどうかはわかりませんが、今の所このやり方で継続しています。うまくいかなくなったら、子供と一緒に見直すことになると思います。

親として大切なのは、記事にも書かれていましたが、

 

・ルールを子供と一緒に考えて、お互いが納得した内容にすること

 (親が一方的に決めるのは×)

・ルールを破った時のペナルティは毅然として必ず実行する。

 

ということだと思います。

それからもう一つ大切なこと。

・ルール内での使用には親は口を出さない

 

中学生はフリーにしているのですが、ずっとやっている姿を見るとつい口を出したくなります。

ルール内であれば、嫌味を言ったり、やめさせたりということは我慢しないといけませんあせる

 

せいぜい

「そろそろやめて試験勉強しないと、間に合わないんじゃないか心配だわショボーン

 

と言った”iメッセージ ”を使った言い方で自分の気持ちを伝えるくらいかなと思います。

* ”iメッセージ”は「あなたは〜」と言うYouを主語にするのではなく、「私は」のIを主語にして感情語を使った伝え方で、相手を非難するニュアンスのない伝わりやすい言い方です。iメッセージについてはマザーズコーチ養成講座で学べます♪

 

そう思っていてもお小言のような言い方をしたり、ちょっと嫌味な言い方をしたりは、残念ながら私もゼロではありません汗

 

記事内にも書いてありましたが、ゲームはとても楽しく、達成感を感じられるように工夫されていますし、コミュニケーション能力や思考力、判断力などを養うと言う正の作用もあります。

先日、朝の情報番組「モーニングショー」で、ゲームで養った力をもつeスポーツのチームのメンバーに、一流上場企業からオファーが止まらないと言う話題が出ていました。

 

最初にご紹介した記事の題名にもあるように、親も一方的に否定せずに、色々な視点を学んでゲームやスマホと正しい付き合い方ができるよう、子供と一緒に考えて行くのが大切かなと思います。

記事内に紹介されていた本。まだ途中までしか読んでませんが、興味深い内容でした。

 

 

まずはご紹介した記事をぜひ全文読んでみてくださいね。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

メールブログの感想やお問い合わせはこちらから。

子育てに関する質問も受けています♪個別にお答えはできませんがブログの記事で取り上げさせていただきます。

 

ブログから厳選した記事と講座・教室の予定を週1回程度配信♪ 

無料メールマガジン

「幸せな親子関係・自主性をはぐくむコミュニケーション術」

購読申し込みはこちら♪  

 

LINE@でも読めます♪

友だち追加

 

募集中の教室・講座など

クローバー子育てについて気軽な雰囲気で学べる、情報交換できる、悩みが話せる

カフェスタイル勉強会 〜 mama café 

 

黄色い花mama café @ オンライン&逗子
「幸せな人生を送るために。それぞれの時期に大切な心の発達課題について」
2019年4月23日(火)10:00〜12:00

詳細・お申し込みはこちら

 

クローバーイライラ・怒る回数が減り、良好な親子関係で子どもの自主性を育てる

マザーズコーチ養成講座 

詳細・お申し込みこちら

 

クローバーマザーズコーチ養成講座の中で子育ての最も大切なテーマが学べる

マザーズコーチ体験講座

「自己肯定感を育む存在承認の技術」

2019年4月19日(金)10:00〜12:00 

*2名以上でご希望の日時、場所でも開催可能です。ご相談ください。

詳細・お申し込みこちら

 

クローバー個々に合わせた発達を促し、自主性や自己肯定感を育てる、

モンテッソーリ幼児教室【初回体験無料】

日程はこちら

 

クローバー子育ての悩みを一緒に考えて、解決に向けて前進するお手伝いをする

コーチングの技術を使った個別お悩み相談 

詳細・お申し込みこちら

 

ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村       育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ      

 

受けよう!乳がん検査 乳がん早期発見で笑顔の暮らし