子どもの視野、世界を広げる読み聞かせ 〜インドの手作り蛇腹絵本「つなみ」 | 幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

モンテッソーリ教育とコーチング、選択理論心理学の学びと、男子3人の子育て経験から、
親子が幸せに、笑顔でピースサインできる未来を願って
子育てやコミュニケーションに役立つ情報を発信♪
★メルマガ登録で「ガミガミ・イライラママから脱却した方法」プレゼント★

ご訪問ありがとうございますm(_ _ )m

講座・教室の開催予定はごあいさつかこのページの最後をご覧ください。

 

今日も1日子育て、子育てに関わるお仕事、お疲れ様です音譜

 

今日は先日、息子のクラスで読み聞かせた本の紹介です。

 

インドの大津波による惨状と救いの物語を描いたハンドメイド本「TSUNAMI」

   

出版社の紹介ページ: http://3rinsha.co.jp/tsunami/

本書は2004年のスマトラ沖地震に伴って発生したインド洋大津波による惨事を描いた物語である。寓話のようにみえるが、すべて、各地で現実に起こった出来事をもとに編み直したものだ。語り手はときに悲しみに暮れつつも、目にみえる事実のみを歌っている。津波に流されていく少女、危険を察知して逃げ惑う人と動物。救助作業、テレビの取材。混乱に乗じて人気取りにやってきた政治家たち。津波がとりさった宗教の壁。そして、波がひいたあとに砂の下から現れた寺院。

 『つなみ』の作者である「ポトゥア」、ジョイデブとモエナは、大津波による惨状を知り、亡くなったひとびとを弔うために、「ポト」(絵巻物)を描き、歌い歩いていた。ちょうど同じ頃、インドの出版社タラブックスの編集者、V.ギータは、津波の惨事を題材に本をつくることができないか考えていたところだった。この両者が出会い、絵巻物は蛇腹式の本に姿を変えて出版されたのだった。

 

この本は蛇腹製本で、インドのタラブックスというところで手作りで作られています。

友人から紹介されたのですが、

 

「作者の人が絵語りをしているところとインドで本を実際に作っているところが見られる映像があるから、ぜひ子供達に見て欲しい。通常の印刷で作られた絵本と違って手触りも違うから、ぜひ手で触ってもらってね。」

 

と勧められて、読み聞かせの後、映像も見てもらい、触ってもらうために本も学校に預けてきました♪

子供達に見せた映像は↓です。

 

絵本を開いて読み始めると、絵を見て「その絵の人は全部男の人?」と珍しく質問が出たり、最後に蛇腹を全部広げるとおおっという感じの反応が出ました。特に前の方に座っている読み聞かせをいつも楽しみにしている子たちが食い入るように見ていてのが印象的でした。

 

その後、ビデオを見せましたが、語りで「tsunami」という言葉が出てきた時に

「今”ツナミ”って言った!」

と反応している子が数人いました。

 

「津波」は他の言語でも「tsunami」ということや、インド洋でも東日本大震災のような大きな津波が起きてたくさんの人がなくなっていること、同じように人々に悲しみを与えていること、そしてそこでも亡くなった人たちのことを忘れないために、残った人が語り継ごうとしていること、いろんなことをこの絵本は伝えてくれます。

また、ビデオではこの本が書かれた言語、インドの伝統的な語りの雰囲気、絵本をどんな人がどのように作っているのかなど、約15分の短い読み聞かせの時間ですが、たくさんのことに触れることができたと思います。

 

小学校での読み聞かせ活動について、以前こちらの記事に書きました。

先日、今年度の6年生対象に、先生方が「今まで読み聞かせで読んでもらって印象に残った本」のアンケートをとって、保護者にもシェアしてくださいました。

直近で読んでもらった本が多いのかなと思ったのですが、低学年の時に読んでもらった本をあげているお子さんも多く、また、本も色々で、心に響く本はお子さんによって様々だなぁと感じさせる結果でした。

嬉しかったのは、私が毎年6年生対象に読んでいる「いわたくんちのおばあちゃん」という本をあげてくれた子がいて、「原爆のおそろしさを知ることができてよかった」という感想を書いてくれたことです。

 

こうやって、まだ見たことのない、知らないことに触れて、子供の視野、世界を広げることができるのが読み聞かせの素晴らしいところだなと改めて思いました。

 

今日もお読みいただきありがとうございました♪

 

来週開催の以下のイベント、まだ残席あります。

よろしければ詳細をご覧になってみてくださいね。

 

黄色い花mama café @ オンライン&逗子

「自立に向かってすくすく育つ、モンテッソーリ教育でみる学びの法則」
2019年3月15日(金)10:00〜12:00

詳細・お申し込みはこちら

 

クローバーマザーズコーチ体験講座

「自己肯定感を育む存在承認の技術」

2019年3月13日(水)12:30〜14:00

詳細・お申し込みこちら

 

メールブログの感想やお問い合わせはこちらから。

子育てに関する質問も受けています♪個別にお答えはできませんがブログの記事で取り上げさせていただきます。

 

ブログから厳選した記事と講座・教室の予定を週1回程度配信♪ 

無料メールマガジン

「幸せな親子関係・自主性をはぐくむコミュニケーション術」

購読申し込みはこちら♪  

 

LINE@でも読めます♪

友だち追加

 

募集中の教室・講座など

クローバー子育てについて気軽な雰囲気で学べる、情報交換できる、悩みが話せる

カフェスタイル勉強会 〜 mama café 

 

黄色い花mama café @ オンライン&逗子

「自立に向かってすくすく育つ、モンテッソーリ教育でみる学びの法則」
2019年3月15日(金)10:00〜12:00

詳細・お申し込みはこちら

 

クローバーイライラ・怒る回数が減り、良好な親子関係で子どもの自主性を育てる

マザーズコーチ養成講座 

詳細・お申し込みこちら

 

クローバーマザーズコーチ養成講座の中で子育ての最も大切なテーマが学べる

マザーズコーチ体験講座

「自己肯定感を育む存在承認の技術」

2019年3月13日(水)12:30〜14:00

*2名以上でご希望の日時、場所で開催可能です。ご相談ください。

詳細・お申し込みこちら

 

クローバー個々に合わせた発達を促し、自主性や自己肯定感を育てる、

モンテッソーリ幼児教室【初回体験無料】

日程はこちら

 

クローバー子育ての悩みを一緒に考えて、解決に向けて前進するお手伝いをする

コーチングの技術を使った個別お悩み相談 

詳細・お申し込みこちら

 

ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村       育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ      

 

受けよう!乳がん検査 乳がん早期発見で笑顔の暮らし