「しあわせのバケツ」 小5は親も子も葛藤する時期? | 幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

モンテッソーリ教育とコーチング、選択理論心理学の学びと、男子3人の子育て経験から、
親子が幸せに、笑顔でピースサインできる未来を願って
子育てやコミュニケーションに役立つ情報を発信♪
★メルマガ登録で「ガミガミ・イライラママから脱却した方法」プレゼント★

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

マザーズコーチ認定マスター講座講師

モンテッソーリ教師

Mama Café認定ファシリテーター兼育成講師

おおもとかずえです。

 

▶︎自己紹介・ごあいさつはこちら
▶︎講座・個別相談など、現在開催予定の一覧はこちら

 

 

今日も子育て、子育てに関わるお仕事お疲れ様ですコーヒー

本日、息子の学校で以前ブログでもご紹介した「しあわせのバケツ」を読み聞かせしてきました。

 

 

絵本が小さくて見えにくいので、

絵本のなかの絵を大きくして紙芝居を作り、

ひしゃくとバケツと

水代わりの100均で見つけた緩衝材?を使って話しました。

 

しあわせのバケツ しあわせのバケツ
1,296円
Amazon

 

こちらは大人向けの本。

 

絵本の内容は以下の通りです。(Amazon内容紹介より)

 

世界中のどんな人も、心に「バケツ」を持っています。

そのバケツは、人が喜ぶことをすると一杯になり、

逆に嫌がることをすると空になってしまいます。

人同士が思いやり、親切にすれば、

みんなが幸せになれることを、

バケツを例えに優しく説いた絵本。

 

読み聞かせ中の反応が低学年ほどわかりやすくないので、

子どもたちのどこまで心に響いたかはわかりませんが、

集中して聞いてくれてはいました。

読み聞かせのあと数名の女の子が近くにきて

「今、クラスでね。。。」と少し話をしてくれたりもしました。

 

この本を読もうと思った1つのきっかけが、

10年近く小学校に子供を通わせていて、

ほぼ毎年5年生のどこかのクラスに

何らかの問題が発生しているということに気づいたからです。

実際、長男が小5の時は、

息子のクラスがそうなってしまいました。

それを経験した他のお母さんに聞くと、

何か事件があったとか、誰が悪かったからというより、

たまたま相性が悪いとかボタンの掛け違いのような感じで、

問題がわーっと大きくなっていったと言われていて、

私もそのように感じています。

 

また、先生の悪口を

子どもの前でよくいう保護者がいたことで、

子どもが先生のいうことを全く聞かなくなり、

収拾がつかなくなったという話もききます。

でも、なぜかどの学年を見ても、

6年生になると何となく落ち着いてきます。

 

読み聞かせの反応がわかりにくくなったり、

子どもらしい無邪気な反応が少なくなったり。

思春期の入り口で、周りの反応を気にしたり、

自分自身を振り返ったりと精神的に大きく成長しつつも、

個人差も大きく、

集団として不安定な時期なのかなと感じています。
 

ちょっとしたボタンの掛け違いを、

お互いの思いやりで少しでも防ぐことは

できないかなぁと思い、

この本を読もうと思いました。

 

思春期に入るこの時期、

親も、子どもへの対応を変えていかないと

いけない時期なのですが、

小さい頃と同じように頭ごなしに接したり、

子どもの反応の変化に戸惑ったり、

なかなかスムーズにいかず、

親も子もストレスを抱えやすいのが

小学5年生頃で、

そういった親子間の精神的な不安定さが

学校生活で出てくるというのもあるのかなと思います。

 

親子で、親同士で、子ども同士で助け合いながら、

先生とも協力しながら、

うまくこの時期を乗り切っていければなぁと願っています。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

ブログから厳選した記事と講座・教室の予定を週1回程度配信♪ 

無料メールマガジン

「幸せな親子関係・子供の自主性をはぐくむコミュニケーション術」

メルマガ申し込みはこちら

 

LINE公式アカウント

LINEでもメルマガの内容が読めます♪

友だち追加

 

★メルマガ、LINE公式アカウントに登録された方は、

届いたメルマガへの返信orトークへの返信で

子育て相談を1回受け付けます!

(返信は私にだけ届きますのでご安心を♪)

 

 

メールブログの感想やお問い合わせはこちらから。

子育てに関する質問もお気軽にどうぞ♪

 

▶︎facebook
▶︎Instagram
 

 

募集中の講座・イベントなど

★良い親子関係・子供の自主性・ママの元気をはぐくむ”マザーズコーチ養成講座”(90分×4回)
★自己肯定感を高める存在承認について学べる”マザーズコーチ体験講座”(全1回90分)
★ママのための無料おしゃべり会”マザーズコーチカフェ”
★子育てについて気軽な雰囲気で学べる、悩みが話せる
”カフェスタイル勉強会 〜 Mama café” (お好きなテーマでリクエスト開催可)
★選択理論心理学・コーチングの技術を使った個別相談
★”選択理論心理学に学ぶ幸せの作り方”講座(全1回90〜120分)
★子育てコーチング入門講座(全1回90〜120分)
★モンテッソーリ教育講座”じりつ”にみちびく、6歳までの育て方(基礎編)(全1回90〜120分)
★読み聞かせ&ワークショップ”いわたくんちのおばあちゃんに”に学ぶ原爆と戦争

 

など、
▶️現在受付可能なイベント一覧はこちら

 

 

 

ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村       育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ      

 

受けよう!乳がん検査 乳がん早期発見で笑顔の暮らし