CB400SF ヨシムラTMRMJN仕様なら~オイルクーラーステーをワンオフしよう♪~その2 | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

簡単じゃ、ないんよ。

 

前回はこちら↓

 

オイルクーラーステーの設定を考えたまで。

 

 

んじゃ、

 

 

部材も来たし、進めていこう。

 

 

まずはボスフィッティング。

 

ステンは硬いぜ~

 

 

したら~

 

 

長さ。

 

 

合わせながらカット。

 

切り過ぎ御免。

 

 

で~

 

 

こう。

 

ボスに合うよう、曲面出すのも大変。

 

 

あらピッタリ。

 

きっちり合うと落ちなくてビシッと決まります。

 

 

ほいじゃ、

 

 

1本目、仮。

 

 

2本目も同じ様にカット、合わせて~

 

 

仮。

 

まずは一安心♪

 

 

仮止めが終わったので~

 

 

本溶接。

 

ストイックタイム。

 

溶接も風が入ってくると辛いぜ~

 

 

バチっと。

 

 

再装着。

 

位置は大丈夫っぽいね(^3^)/

 

 

ただ、このままだとステーは動いちゃうので

 

この状態(形状)で固めないとダメ。

 

 

なのでアクセントも含めて~

 

 

こーいうの、付いたらカッコ良くない?

 

 

必要な個所をカットし~

 

 

こう♪

 

 

付けてみると~

 

 

どうよ!!

 

なんか製品っぽくなったでしょw

 

オモテからの溶接なら車載で簡単に出来るが

 

裏からだと外さないと溶接出来ないので

 

ピッチ合わせが100倍面倒になる…

 

それでも裏側の方がカッコいいから妥協せず(-。-)y-゜゜゜

 

ここにレーザーカットの屋号プレートなんか入ったら

 

もう、プロっぽいね←

 

 

 

後は右側。

 

反転制作すればいいと思っちゃうでしょ?

 

ノンノン。

 

エンジンが真ん中にいないので~

 

 

ステーとマフラークリアランスが左右で違うのよ。

(こっち側がキツめ)

 

 

なので、

 

また同じ苦労をして~

 

 

溶接~

 

左右完成!!

 

 

ほいじゃ、

 

 

確認装着♪

 

バッチリやーん、カッコいいやーん。

 

 

最後の〆に~

 

 

磨いて完成(^_-)-☆

 

 

いや~

 

簡単に書いてるけど結構難しいよ~

 

 

 

…でもどうして磨くんだろう?

 

 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。

RS-M