千葉方面から~これまたZX12Rのご新規様、ご来店♪【もはや専門店化】 | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

車両はこちら。

 

ZX12RのB前期になります。

 

 

さて本日は

 

今後の色々なメンテを含むご相談にご新規様がご来店♪

 

色々検索したらやはりうちがヒットした様ですw

(たいした知識はなくてすみません)

 

 

遠くからありがとうございます~

 

 

さて、

 

まずは車両チェック。

 

 

アップハン仕様の~

 

エア抜きが面倒なリアマスターはレーシーに改善済。

 

各部カーボン等、これまた「12R」してます。

 

 

 

今回のご相談のひとつ、

 

シフトフィールの改善切り口として~

 

 

オイル交換。

 

ワコーズトリプルアールの40+60でブレンドします。

 

これでフィーリングが変われば

 

メンテの方向性が出せると思います。

 

車体自体は綺麗でいい感じなので今後が楽しみです(^_-)-☆

 

 

さて本日、一緒にご来店いただいた~

 

 

ド級ハヤブサ。

 

これまた綺麗な個体ですね~

 

まだ手に入れて数年との事、今後が楽しみです!!

 

まぁうちはハヤブサも結構手掛けてますから♪

 

 

そんなこんなで~

 

 

お茶会。

 

朝は寒かったでしょうが、だいぶ暖かくなってきました。

 

 

無事に完成です。

 

 

遠方ですが、また何かありましたら

 

お気軽にご相談ください(^_-)-☆

 

 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。

RS-M