新型フォルツァ 上質なブレーキングを手に入れるなら~ゲイルVRCマスターを装着しよう♪~その4 | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

追加。

 

前回はこちら↓

 

仮だが、試運転をクリアーしたまで。

 

 

んじゃ、

 

タンクステーを考えて行こう。

 

 

でわ。

 

 

まずはカラー制作。

 

と言ってもうちはチタンワッシャを使用するしかない。

 

 

 

ニコイチ~

 

 

孤独に作業は進んでいく。。。

 

 

はい。

 

これに丸棒を溶接していきましょう。

 

 

 

まずは現状。

 

とりあえず、ロングで組んでます。

 

 

ここからショートに~

 

でもホースがつぶれないよう

 

少しずつ攻めていき~

 

 

 

この辺りかなぁ~

 

一旦はここで落ち着きそうだったが

 

日を改めると、まだいけるんじゃ…

 

 

で、

 

 

再アタック。

 

結構ギリまでショート化してローマウント出来ました♪

 

 

ここから取り付け長さを出して~

 

 

4mmチタンを~

 

カット!!

 

 

真っすぐだとカッコ悪いので~

 

 

絶妙な曲線を出す!!

 

 

で、

 

距離、角度フィッティングを繰り返し~

 

 

 

こう。

 

これでも面倒だが、折角なら~

 

 

こう造りたいじゃない~♪

 

なら~

 

 

もういっちょ!!

 

 

ツインチューブ!!

 

ルックス重視!!

 

同じ曲げ率にしないのが、センス。

 

 

再度フィッティングをして~

 

 

うへ~

 

2本は合わせがシンドイわ~

 

 

更にはオーナーの「かたくな」な

 

カバーカット禁止令が出ているので~

 

 

付いてるその状態で確定させて~

 

 

外して再確認。

 

 

イケそうなら~

 

 

本溶接。

 

 

締めに炙りを入れて~

 

 

ハイよ!!かっこいいじゃな~い♪

 

タンクステーごときで2本出しは他にないだろう~♪

 

 

同じ曲げ率にしてないのは

 

こういうひねった雰囲気を出したかったのよ(-。-)y-゜゜゜

 

 

勿論~

 

 

カバー付けても大丈夫(^_-)-☆

 

ノーカットでお届けしました。

 

 

これでタンク装着や~

 

エア抜きも無事に終わったので~

 

 

本気のフルード交換。

 

ご指定のブルーでオシャレに(^_-)-☆

 

 

無事にゲイルラジアル取り付け完了~

 

ローマウントもビシャっと決まってますな( *´艸`)

 

 

まぁないと思うけど、次やるかって言ったら

 

シンドイの分かったのでやらないなぁ~ww

(こーいうカスタムは最初の人の特権)

 

 

さて、

 

 

追加ペイント。だ。

 

 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。

RS-M