MT07 社外フェンダーレスをビシャッとカッコ良く、加工しよう♪ | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

始めからこーすれば…

 

車両はこちら。

 

ライトウェイトな乗りやすさが大人気のMT07です。

 

 

で、

 

今回のご依頼は~

 

 

ウラペタヤング!!

 

…いや。

 

 

ポッキリ脱落ウラペタだ。

 

↑事件はこちら。

 

 

なので、

 

これとは違う「ジャパン」物のフェンダーレスと交換です♪

 

 

ブツはこちら。

 

プロト製フェンダーレスキットです。

 

 

はて?

 

なぜそれを「すでに」持っているかと言うと~

 

 

以前~

 

 

この「プロト製」から「折れちゃった製」に交換したから(´・ω・`)

 

 

交換した理由は~

 

 

プロト製は車体との空間が空きすぎてイマイチだったから。

(交換したが、正直微妙な感じ・・・)

 

 

はい今回は~

 

その辺りの加工含めて再装着していきます。

 

 

ナニハトモアレ~

 

 

脱。

 

 

あらら~

 

やっぱりアルミだと厳しいかもね~

 

 

 

プロトはスチール!!

 

板厚もしっかりしてますな。

 

 

こちらを加工していきますので~

 

 

ショートパーツバラシて~

 

一旦仮止め。

 

 

ふむふむ。

 

試しにプレートを当ててみると~

 

 

こんな感じにダウントリムで~スカスカ感が否めない。

 

なので、

 

 

この辺りまで持って来ましょう♪

 

 

でわ。

 

 

 

カット、三枚おろし!!

 

 

フィッティングしながら~

 

 

位置出しして仮パチ。

 

 

この辺りかね~

 

カウルが付いて無いとイメージ湧かないので~

 

 

右側だけカウル付けてイメージ(・ω・)

 

車検新基準角度も意識!!

 

 

よし!!

 

本止め!!!

 

 

 

バチバチ~

 

両面ガッチリ入れてまして。

 

仕上げはスラスト補強を入れましょう。

 

 

段ボールで型を作り~

 

同厚プレートを切り出します。

 

2段折り構造なので、振動対策は必須ですな。

 

 

まぁ、メーカー的には補強云々より~

 

取付幅でのプレート構造が間違いないが

 

カウルの「無加工」を考えて絞らざるを得なかったのでしょう。

(ポン付けを意識した商品開発って大変だね~)

 

 

なので、

 

 

プロトさんはウィンカーは別で車体止め。

 

やはりアクティブウィンカーの様なナンバーステーに

 

色々依存してしまう仕様は難しいのかも…

 

 

なもんなんで、

 

うちは加工しちゃったもんだから耐震補強します。

 

 

バチバチ~

 

ちょっとした加工でも手間かかるのよ~(´・ω・`)

 

 

そう、

 

その補強カット時に~

 

 

 

アオさんが来てたんだけど

 

たったそれだけのカットにそんな時間かかるんだ~

 

と、思った事だろう。。。

 

 

 

さ、

 

溶接終ったら~

 

 

締めのペイント。

 

で~

 

 

完成♪

 

MT07用アゲアゲフェンダーレスナンバーステー

 

 

んじゃ!!装着!!!

 

 

シャープ!!

 

アゲアゲにしたので~

 

 

ナンバー灯はこちら。

 

これまた新基準♪

 

 

そのままだと配線むき出しなので、チューブを入れて~

 

 

ビシャッと車体に貼り付いてカッコいい♪

 

というか、普通!!

 

 

裏補強もデザイン崩さず。

 

 

無事に完成です♪

 

これでまた、5月の部活動もよろしくお願い致します~

 

 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。

RS-M

 

 

~後日~

 

 

ご納車。

 

ナンバー灯も確認してご満悦♪

 

「いいじゃない~最初から頼めば良かったなぁ~」