次はいつ動くの?
前回はこちら↓
ちょろっと動かしたまで。
んじゃ
来年に向けてメンテしていきましょう。
脱~
普通にオイル交換と~
これもんなので~
シャキッと♪
やはりファンネル仕様だと負担かかるのかね~
これを機に~
カチカチな燃料ホース。
この辺りもリフレッシュしちゃいます。
ブローバイも~
チョイチョイ~
負圧ホース類も交換して~
シャキッと♪
茶色かったホースが弾力あるホースになってバッチリ!!
次はブレーキ。
久々のキャリパーメンテm(_ _)m
ワイヤリングしてるとついつい取るのが面倒でw
エア抜きもしっかりしておきましょう←いつぶり?
無事に完成です♪
メンテが終わったので~
またいつもの不動定位置へ移動し、冬を越えるパターンですね。
~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。
RS-M














