借金返済中の
30代のワーママです![]()
息子2人、娘1人、旦那の5人家族
お金に無知すぎて借金を作り
今でも赤字家計![]()
返済しつつ貯金もしたくて
試行錯誤中
目指すは貯金100万円![]()
/
ご訪問ありがとうございます![]()
どーも あゆぽんです![]()
\
昨日の小銭貯金について
アメトピに掲載されてました![]()
微々たる金額で恥ずかしいけども![]()
![]()
これが借金返済中の我が家のリアルです![]()
出産費用について
もうすぐ出産して1ヶ月、、、
娘の新生児期も終わってしまう![]()
上2人の保育園もあって
今回は里帰りせずに今住んでる場所近くの
産院で出産したけど
退院する時の支払いが怖くて![]()
上2人は里帰りで個人クリニックで出産して
掛かった費用は
長男 18万
次男 23万
分娩予約金の5万含む
それを経験してるから
今回も出産費用絶対やばい![]()
![]()
![]()
と思って赤ちゃんに会えた嬉しさ9割
お金の心配1割の心境だったんだけど
退院する時の支払い額は、、、
総額 92,240円
分娩予約金で5万払ってるから
退院時の支払い額は42,240円
え?やっっす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回陣痛来なくて
バルーン入れたり
促進剤使ったし
入院も出産日を0日とした5日間だったのに…
今回は入院中のパジャマ?だったり
産褥ショーツだったり
自分で準備するものが多かったからかな?
そして出産一時金が50万に増額になったことで
抑えられたのかな?
何にせよ増額は有難い![]()
![]()
![]()
![]()
だけど物価高で医療費も上がってるだろうから
どのくらいの恩恵があったのか…
出産ってお金掛かるよね![]()
でも赤ちゃんに会えた嬉しさは
言い表せられない![]()
可愛くってたまらん![]()
![]()
後々の進路の選択肢も増やしてあげたいし
返済もコツコツ頑張るよ![]()
![]()
それじゃあまた~![]()
![]()
出産準備で買って良かったもの![]()
\幌、カヤ付きで冷房やホコリから守れる/
\2代目購入!新生児期~離乳食期にも!/
Pick Item




