前回、前々回に引き続き、私が実践して来た9年で体感に至った【セドナメソッド応用編】を書いてみますね(^^)(落ち着いたらそれぞれ記事リンク貼ります♪)
↓私の実践結果の集大成記事はこちら☆↓
↓★このブログ不動の人気トップ記事↓
↓私の愛読書は初版の方です〜♪
![]() | 新版 人生を変える一番シンプルな方法 ― セドナメソッド ― 1,728円 Amazon |
これはもう認めたくないし「ええ〜、そんなあ(;ω;)」てなるんですけど、
『人生=感情』です。
セドナメソッドを実践している方は私を含め解放のゴールは「マイナス感情がゼロになって、ニュートラルまたはプラス感情オンリーになる♪」だと夢見て来たかと思うのですが、違います。
「人生とは感情を感じるためにあるのであり、生きている限り様々な感情は湧き起こる。それをいかにニュートラルな心で解放してあげられるかこそがゴールであり目的」です。
なので、どれだけ成功されている方でも気分や感情の浮き沈みはあり(ついでに私も毎日あります♡)、今後も一生続く、むしろそれこそが人生という感じですね。あーあ、やれやれだぜ!
だからこそ、早い段階で「どんな感情も受け入れ認め許して手放す術を身に付けておく」ことは本当ーーーーーーーに重要で何よりも自分のためになると感じています。
だから私もこれからも解放は続けてより慣れ親しんで行きたいですし、大切な娘にも早めに教えるつもりでいます(^^)おっとお迎えの準備の時間だ、行ってきます♪