怒濤の日々。 | hinacoさんとPD(パニック障害)

hinacoさんとPD(パニック障害)

パニック障害と共存するため日々奮闘しているhinacoの毎日。
文字が多くて見づらかったらごめんなさい。
少しずつ前進していきたいと思っていますので、見守っていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

先週の頭。
会社が休みだったもので、友人と某パワースポットで有名な神社に行ってきました。

それからが怒濤の展開。
先週末くらいから、いろんなことがありました。

全然親しくはなかったし、お互い多少面識がある程度の人の訃報が耳に入りました。
聞いた瞬間、涙が止まらなくなりました。

私以上に深い付き合いだった人達。
その人達は、彼女が亡くなってからの2ヶ月間、どんな気持ちで過ごしてきたのでしょうか。
私にはいつもと変わらないように見えていました。

そのことを皮切りに、いままで私が知らなかったいろんなことを知りました。
本当は知らなくて良かったことだったのかもしれないけど、泣きながら電話をかけてきた大切な友人のためになればと、話を聞きました。

私は心にたくさんのことを押し込めて、その無理がパニックとして出てるんだと思っているんですけど。
皆さんは、やはり無理をして、それを心の中に押し留めて、それでも日常をきちんと過ごしているんですね。

私は昔からストレスに弱いと言われ続けているんですが、多分私のストレスなんて皆さんはきちんと処理ができる範囲なんだろうな。

周りの人達がとても大変な中でも、表面上は変わらず過ごしていた姿を見て、やっぱり私のパニック障害は甘えなのかな?
そんなふうに感じてしまう、ここ何日かでした。