非常に便利な中部電力の見守りサービス「どこニャン GPS BoT」 | Tascal PCサポート情報

Tascal PCサポート情報

自分のサポート情報の覚え書きならびに、
主にタスカルお客様に向けての、
サポートトラブルや、
PC関連サポート案内です。

私の81歳になる父親の毎日の日課が散歩なのですが、

最近記憶力に問題があり、迷子になる可能性がとても高くなってきました。

 

そこで、この5月よりサービスを開始した中部電力のみまもりサービス「どこニャン GPS BoT」を導入することにしました。

 

・子ども見守りサービス「どこニャン GPS BoT」

https://katene.chuden.jp/campaign/dokonyan/

 ※申込も上記WEBページよりになります。

 ※問い合わせ先も上記WEBページ一番下に記載されています。

 

端末価格4,800円(8月末まで3,980円)、月額480円と言う価格が魅力です。

GPS端末は多々ありますが、これは3G回線が内蔵されていて(NTTコミュニケーション提供)、1分又は3分ごとに3G回線を介して

自分のスマートフォンにGPS情報が飛んでくるのが最大の魅力です。

 

子ども見守りサービスとあったので、老人見守りで使っても良いかと中部電力に聞いてみたところ、OKでした。

逆にそれで契約されている方もたくさんお見えだとか。

私もそうですし、徘徊老人問題大きいですからそりゃそうだと思います。

 

申し込んだのが5月25日だったのですが・・・・待望のサービスであったのもあり超人気で端末が届いたのは1ヶ月後の6月27日でした。

 

大きさは思ったより小さいです。・・・が、ちょっと厚みがありますので子供のランドセルに入れるというのは良いですが、

老人見守りですと、これをポケットに入れて持ち運んでくれれば良いですが捨ててしまう可能性も有りますね。

うちは軽いショルダーバッグを用意し、散歩時では無く朝起きたらそれをつけて終日過ごすようにお願いしました。

散歩時につけるというのは・・・多分本人やらないでしょうし勝手に出かけられたら意味がありませんので。

おかげさまでその習慣化に慣れてくれたので、それに届いたGPS BoTを入れました。

 

 

 

セットアップは簡単。

自分のスマートフォン(iPhone・AndroidどちらもOK)に「Bsize BoT」というアプリをインストールし、申し込んだときに作成したIDとパスワードでログインします。

 

 

 

 

GPS BoTの充電が完了すると使える状態になります。

ちなみに充電ケーブルと充電器はついていません。マイクロUSBケーブルでの充電になりますので、お手持ちのスマホ(Android)や充電バッテリーと同じケーブルが使用できますが、お持ちで無ければ購入の必要が有ります。

 

充電が完了しBsie BoTを起動すると・・・・

 

 

いました!

直近の場所が現れます。

 

直近というのは、設定で1分間隔もしくは3分間隔にすることができるので、

その設定に合わせた直近となります。(時刻とおおよその住所が表記されます)

ちなみにバッテリーですが、私が使った感覚では1分間隔で3日持たない、3分間隔で一週間持たない・・・ぐらいの感じです。

1分間隔は2日に一回、3分間隔は5日に一回充電するって感じでしょうか。

 

忘れていてもスマホに充電しましょうの通知が来ますので、大丈夫かと思います。

 

 

その設定は右下のギアのマークをタップします。

 

プロフィール欄は編集可能で、当初はここにBOT IDが記載されています。

私の所は「お父さん」としました。

 

また、同一IDで複数ログインが可能ですので、家族なら一つのIDでログインすれば家族みんなで見守ることが可能です。

それ以外にも、例えば保育園の先生やデイケアの方など、別の方にも見守って貰う場合、

その方にBOT IDを取得して貰い(BOT ID自体は無料で誰でも取得可能です。メールアドレス必須)、

見守りリクエストを送り受理することにより見守っていただくことが可能になります。

その一覧が「みまもっている人」項目です。

 

 

地図をタップすると大きくなります。

顔の部分をタップするとGoogleストリートビューが表示されますので具体的な場所の写真を見ることができます。

 

 

 

上にある「現在地」を「移動履歴」にすると、当日の移動履歴が現れます。

下にあるシークバーをなぞると顔の部分が移動するので、視覚的にどう移動したかがわかります。

その左のカレンダーで過去も見る事が可能です。

 

 

また、このアプリはAiを搭載している(らしい)ので、持ち主の良く行くところや自宅などを特定してくれます。

が、今のところそれがどう役に立つのかは不明です。

通知は来るのですが・・・(^^ゞ

 

 

どちらにしても非常に使い勝手が良く、月額この価格で使えるのはとてもありがたいですね。

 

今どこにいるのかが即わかるというのは非常に安心感があります。

 

大人気・・・いや超人気というのも納得です。

 

子供のみまもり、ご年配の方の徘徊が心配な場合導入しても損は無いと思います。

 

ちなみに端末は買取なうえに、携帯電話のような2年縛りとかは一切ありませんので、

不要になれば即解約ができるのも良いですね。

 

 

 

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村