OCNプロバイダメールがマイクロソフトメールhotmail,outlook.jpにブロックされる | Tascal PCサポート情報

Tascal PCサポート情報

自分のサポート情報の覚え書きならびに、
主にタスカルお客様に向けての、
サポートトラブルや、
PC関連サポート案内です。

お客様から連絡が。

 

社内転送メールがすべてエラーになって戻ってくる。

最初は一時的なことかと思ったけど、3月になってからずっとの気がする。

 

お伺いしてみると、確かに届きません。

 

お客様のプロバイダーはOCNで、社内転送メールにはマイクロソフトのOutlook.jpメールアドレスを使用しています。

聞いたところ2月までは届いたとのこと。

確かに2月28日付けのメールが届いていました。

 

ちなみに私のNiftyから送りますと問題なくOutlook.jpに届きます。

試しにお客様のパソコンから私の持っているマイクロソフトメールのhotmail.comに送ったら・・・

 

 

これもエラーで戻ってきました。

 

英文を見ると、なんかブロックされているみたいで・・・・

 

結論が出ませんでしたので、OCNに電話して聞いてみると・・・

まず1時間ほど電話が繋がりません。OCNでこれだけ混んでいるのは久しぶりです。

 

ようやく繋がり、聞いてみると・・・

 

どうも、マイクロソフトさんが当社OCNのメールを受信できないようブロックしてしまったらしい

 

とのこと。

マイクロソフトからそのような通知は無いので、正式なのかどうかは不明。

 

OCNとしては3月に入り問い合わせが急増して把握。

マイクロソフトにOCNからのメールをhotmail.com,outlook.com,outlook.jpで受信できるよう依頼書を出しているところで、

あとはマイクロソフトが解除してくれるのを待つしか無い・・・

 

と言う事でした。

マイクロソフトが発表していないので、OCNからもマイクロソフトのせいという発表は出来ないと言う事でした。

 

おそらく自動迷惑メールブロックプログラムのAiが ocn.ne,jp を悪意のあるドメインと判断してしまったのでしょうね。

 

内容を説明してお客様はご納得。

 

結構困るけど仕方ないので、直るまでGmail使って転送するよ。と言う事でその場をしのいでいただくこととなりました。

 

最近こんなの・・・本当に多いですね。

 

にほんブログ村 IT技術ブログ トラブルシューティングへ
にほんブログ村