Windows10無料アップグレード終了~そして8月2日アニバーサリーアップデートへ | Tascal PCサポート情報

Tascal PCサポート情報

自分のサポート情報の覚え書きならびに、
主にタスカルお客様に向けての、
サポートトラブルや、
PC関連サポート案内です。

7月29日をもちましていろいろ物議を醸したWindows10の無料アップグレードが終了しました。


 無料で最新OSを手に入れられるという素晴らしいメリットと、
非対応のパソコンやソフトなので、それでも強引にアップグレードするなど、
いろいろな問題もありましたが、これにて終了となります。

 


 そして、8月2日にはWindows10二度目の大型アップデート「アニバーサリーアップデート」が行われる予定です。

1回目は昨年11月の「ノーベンバーアップデート」でした。

Windows10が1回目のメジャーアップデートをしました(コードネームThreshold2)


今回の大型アップデートはコードネーム「Redstone」とよばれ、実は2回に分けて行われる予定です。
ということは、秋にもう一度あるのでしょうね。また11月かな。

今回の目玉は Windowsインク です。

手書きの付箋をデスクトップにつけられるのですね。



それ以外にもいろいろとセキュリティ強化やEdgeの機能アップが図られます。

Windows10はこういった感じに毎年大型アップグレードを繰り返していきます。

8月3日以降、Windows10のアップデートにちょっとだけ注意しておいた方が良いでしょうね。

アップグレード後は念のためお使いになるアプリが問題なく動くかどうかの確認もお忘れ無く。