
3月11日(日)に開催された
第30回セミナーコンテスト名古屋大会
セミナーコンテスト、略してセミコン
各分野の専門家だけれども
講師未経験者・初心者の方が
オリジナルの10分セミナーを6週間かけて作り
発表し合うイベントです。
コンテスト本番の目標は、
「パワーポイントを使って
10分セミナーを発表できるようになる。」
実は、出場者の皆さんは、
本番直前まで、セミナーシナリオ作りの
ブラッシュアップに追われていて
なかなかパワポのクオリティーまで
手が回らないというのが現実です。(^^
今日は、スライドの
ここ直した方がいいかも的な所を指摘し、
パワポ職人一休目線で、
実際に出場した方のパワポスライドを
チェックしてみたいと思います。
名付けて
「一休チェック!」(仮)
もちろん、チェックを受けていいただく
出場者の方には許可をいただいています。(^^
第1回目の今回は、
今より有名になりたい人のためのライブ配信アドバイザー
おうら奈美 さん
です。


タレントを目指している女性に向けて
どうやったら自分を応援してくれる人を
増やしたらよいかというノウハウを
セミナーで発表していただきました。


さて、本題のスライドのチェックです。
全部で35スライドありますが、2枚だけピックアップします。
まずは、本番数日前のデータを
ご覧ください。
※本番用PCにて動作チェックのため提出していただきました。
写真が入った2枚のスライドですが、
いかがでしょうか・・・???




お分かりの方もいるかもしれませんが、
1、2枚目の写真は、縦横比が若干おかしいく
ぱっと見違和感を感じませんか?
おそらく、写真を拡大する操作時に
縦横比がおかしくなってしまったと思います。
この後、おうらさんには
「(写真がスライドからはみ出してもいいので)画像のカドを引っ張って伸ばしましょう。」
とお伝えしました。
次に、本番で実際に利用した
スライドデータをご覧いただきます。
※上記アドバイス後は、チェックしていません。


縦横比は直りましたが、
スライドの上下に余白が出来てしまいましたね。(;^_^A
これは、無い方が見栄えがいいです。
スライド目いっぱい全体に写真を
配置した方がいいでしょう!!
ボクが手直ししたものを
以下に紹介しますね。


直し方は、
写真を4:3にトリミングしてから
ドラッグ操作でスライド全体に
引き延ばすといいでしょう。
参考:



おうらさんは、セミコンに再挑戦
される予定です。(^^
次回は、スライド作りにも少し
気を使いながら今回以上に素晴らしい発表を
していただきたいですね。
おうらさん、
ご協力ありがとうございました。(^^
この他にも、写真を利用する場合に
残念なスライドになっている事例をご紹介します。
・画素数が足りないく写真が粗い
・縦横比が不自然
・中途半端に拡大してある
・上下(左右)の余白が残念
・BeforとAfterの写真のサイズが揃ってなくわかりづらい
・透かし文字が入った写真を使っている
スライド資料も衣装の一部です。
素敵な衣装
流暢な話し方
すばらしい内容(シナリオ)
であっても
スライドが残念なものだと
あなたの評価が下がってしまう
可能性があります。
それは、
とてももったいないことです。
資料作りのコツは、
少しのノウハウです。
知識や操作方法を
知っているか知らないかだけです。
話す内容は、ほぼ決まった。
衣装も決まり
話し方や立ち振る舞いも練習した
後は、スライドだけという方いませんか?
3/29(木)に
女性に響くやさしいスライド作りに
焦点を絞ってお伝えするセミナーを
開催予定です。
いきいき輝く女性のためのパワポスキルアップセミナー+イベント企画会議(東京・渋谷)
いきいき輝く女性のためのパワポスキルアップセミナー+イベント企画会議(東京・渋谷)
日時:2018年3月29日(木) 13:00 - 16:30
場所:サウスフラットシェア
お気軽にご参加くださいね。
一休チェック
第2弾、3弾とシリーズ化していきたいと思います。
チェックしたいスライドを見つけたら
声を掛けさせていただきます。
良かったらご協力いただけるとうれしいです。(^^
では、また明日。
近日開催予定の一休さんのおすすめセミナー情報
講座・セミナー・勉強会情報

◆日時:3月5日(月)10:00~12:00
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2


◆日時2018年2月24日(土) 15:30~21:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2

facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777