電源が治ったのでテスト用ケーブルを自作した。 | ジャンカーの徒然日記

ジャンカーの徒然日記

「ジャンクの中にもお宝あり」ジャンクを探して今日も行く。

電源用ケーブルを作りました。

手元にバナナプラグが無かったので通販で探したけれどどこも高い。

秋月、マルツなどどこも1個200円近くするんだよね。

車で30分走れば地元のパーツショップもあるので、

コンデンサ、抵抗が不足した時にはお世話になってますが、これだけで行くのもなんだかなぁ。

amazoneで探すと、なんと30個入で1000円弱、税、送料込みでありました。

軟弱な中華パーツだけれど安さに負けました。

 

国内在庫だったようで2日で到着。

青や緑とか入っているけれど使い道が分からない(^^;

僕はPC電源を処分する場合に良質なパーツが多く使われているので、

半導体やケーブルを取っとくようにしています。

ビニール線だけでも単品で買うと結構しますからね。

 

バナナプラグをばらしてみました。

ハンダするんじゃなくてネジ止めです。

先のチップはくるくる周ります。

大きな穴が有るけれど何のため?不要な気もするけれど。

 

ネジ止めの遊びがあり、少し厚みが無いと抜けてしまうようなので、

ケーブルの先端を折り返します。

 

みの虫クリップと標準DCジャックを使い2セット作成しました。

何かあった時の予備品として置いときます。

電源に使うのでショート防止で黒の線を若干長めにしておくのがミソ。