解決の可能性を高めるために | 教師の転職相談室

教師の転職相談室

仕事に悩む教師のためのキャリア・サポート。
日常業務・授業の改善から転職まで、幅広く支援。
・職場に関する悩みの解決
・パワハラやモンスターペアレントの悩みの解決
・転職や起業のノウハウの提供
2時間ゆったり個別面談できます。

にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 転職キャリアブログ 再就職へ にほんブログ村 転職キャリアブログへ にほんブログ村 教育ブログ 教職員休職者へ
-「教師の仕事はもう嫌だ」と思った時に読むブログ-

こんにちは!
「人生は、そして運命は、自分で作り出すことができる」

-日本から教師の自殺・うつ・過労死をなくす活動家-
教職歴25年、教師の転職コンサルタント/教師専門のキャリア・コーチ藤井秀一です。


------------------------------

無料で使える人生改善ノウハウ集>
「生き方・働き方を見直したい!」
そう考えている、すべての先生方へ。

詳しくはこちらから→>>>

----------------------------

☆お仕事・人間関係・将来設計の悩み、お気軽にご相談ください

ご質問・お問い合わせ→>>>

----------------------------

 

 

「懸命に頑張っているのに、少しも状況が解決に向かわない」

 

あなたが今、そう悩んでいるのなら・・・
 

もしかしたら頑張り方の方向性をまちがえているかもしれません。

 

一番ありがちなのが 「今できることを頑張ろう」 という考え方です。
 

私はいつもこの考え方に不安を覚えます。
 

仮にお客様から聞かされても、肯定はしないように心がけています。

 

なぜだかお判りでしょうか・・・
 

それは、次の理由による判断からです。

 

「今できることの積み重ねは、いくら繰り返しても今できることのまま」

 

今できることは、すでにできていることです。
 

特に頑張らなくても今できるはずの内容ということですね。
 

それを百万回積み上げたとしても、結果は、今できることから脱却していきません。

 

言い換えれば、このことは 『望ましい変化を生み出さない事実』 を示しています。
 

頑張り方を変えていかないと、元の状態のまま堂々巡りをしてしまうためです。




 

この話を生徒指導に置き換えて考えてみましょう。
 

例えば、こんな子がいたとします。

 

「一次関数は今できます。 でも、二次関数は今できません」

 

この生徒に対して、あなたは次のような指導をするでしょうか・・・


「今できる一次関数を頑張れば、そのうち二次関数もできるようになるよ」

 

もちろん絶対にこんな的外れな指導はしないと思います。
 

しかし、自分自身に対しては、似たような声掛けをしていないでしょうか。
 

この事例での正解は 「今できないことを頑張ってみよう」 となるはずです。

 

そうです。
 

問題解決の中身は今できることへの取り組みではありません。
 

今できていないことを解消する取り組みでなければならないわけです。

 

なぜなら、直面している問題は、すべてが今できていないことの集積だからです。
 

問題解決とは新しい知識と能力を得て、今できていない要素を解消すること。
 

さらにはこれから直面するであろう問題を予測して、対策を作っていく作業です。

 

懸命にがんばっているのに問題が解決しない・・・
 

さんざん頑張ったのに、少しも新しいことができるようにならない・・・
 

もしそうしたその状態ならば、空虚な徒労感を募らせてしまう危険性 が高いのです。



 

 

「今できることを一生懸命頑張ります」

 

私はこの言葉を聞くと、胸の中が冷えるような不安と心配を覚えます。
 

成果も成長も生まれない方向へ、お客様が頑張って進んでしまうかもしれないから。

 

お客様の努力を否定するのではありません。
 

誤った方向性に向けた 『時間と労力の浪費』 を避けてほしいのです。
 

お客様が損をするとわかっているのですから、止めないわけにはいきません。

 

今できることは、頑張らなくてもすでに今できることです。

 

直面している問題をもう一度ゆっくり見直してみてください。
 

何かしら 「今できていないこと」 が問題に含まれている事実に気付くはずです。
 

その事実を一つ一つ、丁寧にピックアップしていきましょう。

 

問題の原点さえキャッチできれば、解決の手段を発見できる可能性が高まります。
 

努力の 「量」 ではなく、解決は努力の 「方向性」 によって保証されるのです。
 

このことは、意外にも気が付きにくい事実ではないでしょうか。

 

「何もかもうまくいかない」
 

そんな負のスパイラルに陥りそうな時は、ぜひお早めにご相談ください。
 

 

私は教職歴 25 年の国家資格キャリアコンサルタント。
 

先生方の悩み解決のため、内容を選ばずサポートを展開しています。

 

ご質問やお問い合わせ(無料)はこちらからどうぞ。

※お問い合わせ → >>>
 

 

 

 

<無料メルマガ3大特典>

(1) 10 日間の転職実現特別メール講座

(2) およそ 20 件の人生設計ワーク集(参考書)

(3) 各種割引・無料サービス

ご登録はこちらから→>>>

------------------------------

※教師を辞めたいと思ったら?

(無料) 『迷うあなたのための進路選びチェックシート』

 教師を辞めるべきか続けるべきか、15 分で自己診断 →>>>

 

 

------------------------------

<あなたに知ってもらいたいこと>
-教師の天職相談室からのメッセージ-

1.必ずしも教師を続けるべきとは限りません

2.必ずしも転職が最良の判断とも限りません

3.転職の武器は「能力」ではなく「準備」です

4.教職はやり直せても人生のやり直しはできません

 

 

 

 

-「自分らしい働き方」を支援する、教師の転職コンサルタント-
  藤井 秀一(ふじいひでかず)


ホームページ:http://www.kyoushi-tensyoku.com/

電子メール:info@kyoushi-tensyoku.com

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

(フジテレビ『バイキング』)

 

(TBSテレビ『好きか嫌いか言う時間』)


(日本テレビ『ザ・世界仰天ニュース』)


(TBSテレビ『ジョブチューン』)

(フジテレビ『ノンストップ!』)

 

(日本テレビ「ニノさん」)


・学校リスク管理士

・国家資格キャリアコンサルタント


NPO日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会
・監事/キャリア教育事業部長
・認定エグゼクティブ・コーチ
・認定プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー
・認定エイジングアドバイザー

 

#教師,#教員,#転職,#休職,#復職,#退職,#適応障害,#うつ病,#精神疾患,#つらい,#辞めたい,#もう嫌だ,#うまく行かない,#再任用,#定年,#再就職,#職員室,#パワハラ,#モンスターペアレント,#後悔,#失敗,#教員採用