お盆休み2013総括 | がけっぷち人生向上ブログ

がけっぷち人生向上ブログ

2019年12月にYahooブログから引っ越してきました。
キャンプにカメラに雑学に。

久しぶりの長期休暇
 
8月13日(火)から18日(日)までの6日間。
本当に有難い休日でした。
 
お陰様で掲げた課題の多くをクリアする事が出来ました。
 
 
掃除・洗濯・片づけ類は全て完了しました。
特に換気扇やお風呂場の掃除が綺麗に終わったのは嬉しかったですし、
最上階の角部屋ということで、窓を開けていると豪快にホコリが流れ込む部屋ですので、
階下の換気扇から抜けて出てくる調理の匂いや油類が風下にあたる部屋の壁には
沢山付いていたので、綺麗に拭きとれたのは、とても有難かったです。
 
(風上の部屋のカーテンレールはホコリだけなのですが、風下側のカーテンレールはベタベタになってるんです)
 
続いて、被災地支援用のベルマークの集計も、約6時間かかりましたが終了。
あとは給料日以降に発送すれば完了です。
 
キャンプ道具の片づけも、無事完了。
カメラの整理も完了。
 
仕事関連は、休日2日目に会社に顔を出して若干の片づけを行いましたが、
あまり思い通りに出来なかったので、次回の休日に実施してみます。
 
ブログ関連は、コメントのレスは出来なかったですが、
久しぶりに皆さんのブログを訪問出来て、お元気そうなお姿を拝見したり、
ブログを始めた頃は赤ちゃんだったお子さんが、気が付いたら大きくなってる姿を拝見出来たりして、
微笑ましく感じられたので良かったです。
 
勉強に関しては・・・・。
 
全ての片づけが終わってから、気持ちよく実施しようと、
中学生時代の試験週間になると部屋の掃除から入って失敗した事を、
性懲りもなく繰り返した結果、いまだ手つかず。
今から1時間だけでもやってみます。
 
 
野菜とお豆腐中心に暮らし、3日目だけ豪勢に焼き肉♪で暮らしましたが、
残念ながら体重は減っておらず。(ノ_・、)
明らかに運動量が少ないんでしょうね。汗は沢山かきましたが、これが冬場だったら汗すらかかない作業
ばかりだと思うと、ただ暑い中で作業したからそう感じただけなんだと。
 
 
このお休みの間、沢山仕事依頼のメールや電話が入ってきました。
明日からお仕事再スタートというより、沢山の課題を抱えてからのスタートですので、
想像するだけで大変だなと思いますが、上司さんの為にも精一杯頑張ってみます。
 
お盆休みの間、訪れて頂いた皆さんには感謝申し上げます。<(_ _)>