GWキャンプも2日目。
とても心地よい空気に包まれて、素敵な朝を迎えることが出来ました。
テントから出て、カメラ片手にのんびりと。 (^ー^* )
そうそう、Yお師匠さんはコット(キャンプ用のベッド)に寝袋だけで御寝む中。

Yお師匠さんは、朝7時には自宅に戻って、田植えが待っているとのこと。
もう少し寝かせてあげましょう♪ って、本当に生きているのかちょっと不安。ヽ(´∞`)ノ
まぁ、血まみれでないから大丈夫かな。
5月の朝5時過ぎって、とても大好き。
暑くも無く、と言ってセミが鳴いているわけでもなく。
とても静かな静かな朝。

昨日は沢山のファミリーやカップルで賑わっていたことを思い出すと、
この静けさがとても不思議な気がします。
ちょっとだけ湿った空気を堪能しながら、がけっぷちはお散歩・・・でなくてトイレへ。

そうそう、今回のキャンプでがけっぷちの質問に快く答えてくれた方のサイト。
ランドステーションLと、その奥に隠れているのがランドブリーズ6LX。
最大幅855cmのランドステーションLに、最大幅615cmのランドブリーズ6LX。
何度見ても大きいです。
しばらく散歩を楽しんでいるがけっぷち。
木々に草花。 コケに岩。 川の流れに鳥のさえずり。

そういえば、GWキャンプの数週間前。 このキャンプ場で夜桜キャンプしたよな。(´ー`)
あっという間に1時間たってしまいました。
そうこうしている間に、Yお師匠さんは起床されて、自宅へ帰宅の途へ。

「トイレ」って看板さえ写ってなければと思うのですが・・・。(・vv・)ハニャ?

そんなYお師匠さんを見送って、テントサイトまで戻りました。
朝7時頃。
日差しも少しずつ暖かくなってきました。

もっと時間があったら、野フキを使って料理するのもいいかなって。(^ー^* )

さぁ、朝ごはんでも作りましょうかね。 ヾ(´ー` )ノ