





広島市内を出発して、呉⇒音戸⇒江田島といった陸上コースをひたすらドライブです。
約束の時間は朝9時ですので、ちょっと余裕みて出発しました。
江田島って聞いて何を思い浮かべます?
「海軍さん」?
「火薬工場の爆発事故?」
いつ行っても良い島ですよ。 仕事でなければ。
江田島の場所を知らない!って方は、日本地図をひろげてもらって、広島市の右下、呉市の下を見てみて下さい。
ということで、帰り道にトイレ休憩をかねて音戸で写真をパチリ。
音戸大橋のたもとで、フェンスすれすれで写真をとりました。
何枚か撮影して振り返ると・・!?!?!?! (ノ><)ノ
真後ろの記念碑の上におじいさんが座ってました。
おじいさんに気がつかずに、ブツブツ独り言をいいながら撮影していた私。
おじいさんと無言で会釈しあいましたが。 恥ずかしいというか、正直怖かったです。
記念碑の表に回って、おじいさんをパチリ。
そんな事していると、音戸大橋を救急車が。 島の方には大切な道路だなって感じました。
眼下の造船所では船を作ってるのを見れたし。
※写真1は音戸大橋の次にある早瀬大橋です。 写真2,3,4,5は音戸 写真6はおじいさんです。