新しい名刺の完成
新しい名刺
本日新しい名刺が完成しました。
長年お付き合いのある印刷会社に頼んで
インキはこりにこった
「浮き出し名刺」と言う
文字が盛り上がったような
非常に高級感あふれる名刺です。
デザインは妻にしてもらいましたが
これも満足の行く出来栄えです。
今回は写真はありませんが、実際お会いして
直接受け取られる時を
楽しみにしていてくださいね。
宇都宮へ
週末の休みを利用して
尊敬する師匠のいる宇都宮へ行ってきました。
最近は開発も進み県庁の建て直しや、町の開発で
この10年で随分様変わりしてきました。個人的には昔の方が好きですが・・・
とはいってもまだまだのどかで良い所です。
実は私の祖父はバンカーなのですが祖祖父は
この宇都宮で開業医をしていました。
この地は戦後、満洲からの引揚者が多かったので、何と言っても
名物は「餃子」ですがもっともお気に入りの
お店が最近マスターが高齢のためお店を閉めてしまい
とても残念。本当に突然な事で、食べ収めも出来なかったのが心残りです。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ただ宇都宮駅近くで私たち夫婦の知る、最高に美味しい5本指に入る蕎麦屋さん
は
健在でしたので梯子をしてまで、最後は蕎麦でしめてきました。
ここの蕎麦の旨さはどこにあるのか?
やはりそば粉?水?
蕎麦も美味しいのですが、女性の私には何と言っても
蕎麦ぜんざいがたまらなく恋しくなります♪
ちなみに美味しいフライ屋さん もあり
隠れた名店が多いのも宇都宮の魅力です。
そんなフライやさんは、しっかり写真を撮ってきました。v(^-^)
(蕎麦屋は息子のエネルギーに付き合いヘロヘロだったので・・・今回は無)
このフライやさん、その日の仕入れ先などを告知しているコダワリ店。
店の雰囲気も重厚なアンティーク感で統一されております。
本日は久しぶりに来たということもあり、欲張りなセットメニュー\3150で
フライもいくら食べても、もたれないほどカラッとしています。
油の質もランクが良質なせいでしょう。一人前は軽くペロリです♪
アンティークな静けさに息子のお行儀は気になるところですが、
最近の我家での「息子封じ必殺アイテム」は、なんといても
これさえあれば大丈夫!!!
その合間に大人は静かな CAFE TIME ☆
食後は散歩に輪投げと楽しんできました。
輪投げって結構難しいもんなんですね。
息子は途中で違う用途を見つけたようです・・・(;^_^A
ちなみにコレ↓11年前に私がホワイトボードに落書きした絵です。
(今でも残っていたのが嬉しいところ♪オウム好きも顕在なようです。)
と~ってもフクヨカだった恩師の似顔絵を
現在と未来バージョンで書いたのですが、
なんとこの絵以上のダイエットに成功!!!
今では、88キロ→63キロへと25キロの減量で見違える姿です。
減量の秘訣は2時間のウォーキング &
夕食の代わりに栄養満点低カロリーなおからクッキーを頬張っての、おからダイエット だそうです。
よくお腹をつまんで「何か月ですかぁ~」と言っていた頃が懐かしいです。
今では私が8か月。産後のウエイト管理に気が引き締まります。
PBガイド会員向けコラム
PBガイド会員向けコラム
最近某銀行から日本人バンカーがある銀行に移り
問合せのおおくなりましたP銀行について、
スイス在住のの友人バンカーから最新の情報および
客観的データが入りましたので、会員の皆さまにご参考がてら
コラムのアップをしましたので
よろしくお願いします。