廣瀬神志&風生花のブログ 「オーガニックな毎日」 -73ページ目

とうとうあのマシンを買ってしまった☆

夏が近づき、息子の意思が明確になるにつれ

可愛さあまってとうとう買ってしまったのが

これまで禁止していたアイスクリームメーカー。


いよいよ解禁してしまうと、手元にあるせいか

ジェラートやシャーベットなど自分の好みの甘さで作り置き。


中でも息子の一番のお気に入りは、コレ↓

a  苺ヨーグルトジェラート☆


甘さはオーガニックのノンシュガージャムで付けてます。


a  この喜ぶ笑顔に誘われて


作ってしまうんです。(;^_^A


でも、アイスクリームメーカーって、かくはん機でしかないことを知ったのが

何より一番の収穫でした。(苦笑) 自虐ネタになってますが、

確かにかくはん作業が美味しさの秘訣なんですよね。


我家では「ソフト冷却の強」でジェラート風にして戴いております♪

黄金色に輝く



神さまからの贈り物。

それは・・・息子にとっては初めてにもなる、


a  とうもろこし☆


隣で歓喜の声を上げています。


何処へ行っても今が旬と黄金色にうず高く積まれています。

季節を感じて、なんだかとっても嬉しくなります♪

日本でのゴルフ初デビュー

日本のゴルフ場初デビュー


スペインでコースをまわって以来、
ずいぶんと日数が掛かってしまいましたが
ようやくこの日曜日に
日本で初のコースデビューを果たすことができました。

場所は軽井沢の72ウエストのゴールドコース。
あいにく天候は小雨が降ったりやんだりとベストでは
ありませんでしたが その分よいことがありました。

それはなんと

ゴルフ場の貸切状態!!!!
日本のゴルフ場初体験の私として、一番の恐れていたプレッシャーは
後ろから 「遅いぞ!はやくしろ!」
などどイカツイゴルフ中毒オヤジに怒られたら
どうしようと思っていたのですが
全くそのような心配もなく
ほぼだれもいない貸しきり状態の中で
とても伸び伸びとプレーできました。

結果は一緒にラウンドしていただいたご夫婦がよかったのか、
ゴルフのクラブがよかったのか、デビューとしては
大満足の内容でした。

また自分の弱点もわかり、(パット)
どうやらパターとして最近テーラーメードの
スパイダーという機種が性能が良いらしく、
現在妻におねだり中であります。

最後にこの機会をあたえてくださいました
S御夫妻本当にありがとうございました。