手作りマンゴーアイス | ヒプノHANAKA ぱんじのListen to your inner voice.

ヒプノHANAKA ぱんじのListen to your inner voice.

ぱんじ

NGH(米国催眠士協会)認定ヒプノセラピスト
ABH(米国催眠療法協会)認定トレーナー

女性向けヒプノセラピーサロン
ヒプノHANAKA
(大宮駅から徒歩8分)

4月に入っても、こんなに寒いの?という日が続いていますが、気持ちだけは春仕様チューリップオレンジ

今日は久しぶりに「いつものあのアイス」のマンゴーのアイスクリームを作りました。

家で作るアイスは、とびきりおいしいもの。
手作りアイスにハマったのは、かなり前のこと。
アイスクリームメーカーの保冷ポットを冷凍庫で12時間以上冷やしてから作るというやり方。
でも…冷凍庫に大きな保冷ポットの場所を確保するのが難しく、いつの間にか作らなくなってしまいました😰

そんな私が再びアイスクリーム作りに目覚めたのは、若山曜子さんのアイスクリームレシピに出会ってから。
アイスクリームメーカーもいらない、卵も使わなくていい、生クリームと同量の水切りヨーグルトを使うヘルシーレシピ。甘味も控えめ。
作り方も簡単
そして、なにより抜群においしい💕

その筆頭が「いつものあのアイス」のマンゴーのアイスクリーム(正式名称 ヨーグルトマンゴー)です。

材料は、生クリーム、フローズンヨーグルト、冷凍マンゴー、砂糖、はちみつ
(かなり甘み控えめ)

生クリームはタカナシの42%を使いました。


ツノが立つまで泡立てた生クリーム、半量になるまで水切りしたヨーグルト、砂糖、はちみつ、マンゴーの半量を入れて混ぜ、残りの半量のマンゴーを乗せ、


バットに入れて、冷やし固めます。


3時間後は、こんな感じに固まりました。


素材の良さが全ての、混ざりけのない美味しさ✨


安心して食べられるアイスクリームは貴重です✨


他にも簡単でおしゃれなレシピがたくさん載っています。




今日は、軽くてサクサクなグラノーラが食べたくなり、グラノーラも若山さんレシピで作りました。

たっぷりのココナッツとアーモンドスライスがサクサク!

こちらはお砂糖の量が調節できるレシピです。



少しでもヘルシーにという観点から見ていくと、若山曜子さんのレシピには、素敵なものがたくさんです。
必要な方に届きますように♡

Good night 星空