バザールへの手作り出品物 | 紅弦Worldへようこそ

紅弦Worldへようこそ

今この時代を あなたとともに生きてます
<お問い合わせ&ご予約>
email:kougen-zen@docomo.ne.jp
電話:09054506306

鑑定師、ときどき・・・くのいち-NEC_0015.jpg

鑑定師、ときどき・・・くのいち-NEC_0014.jpg

娘が通う学校では、毎年文化の日に

文化祭が行われる。

そして文化祭の一部では

保護者手作り品の バザールがある。


バザールの出品には

「材料費5000円以上の手作り品」

という指定があり、

出品できない家庭は「10000円を寄付」という

目玉が飛び出そうな課題を突き付けられる。


どんな学校なんだゴルァ!



今年はかんざし屋ぼぶのプロデュースで

輸入制限がかかり、今では貴重になりつつある黒檀や

伊豆で採れたひのきを使い、かんざしを作った。


ぼぶさん指導のもと

夜な夜な削り、手にタコができそう(´Д`)



自分が使いたくなるぐらい

良い作品ができ上がった!


はっきりいって、売りたくない。


全部で8本。


よく頑張ったよ、私。


これでまた、かんざし人口が増えるだろう。