□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは
福島県会津は喜多方市の
あかずーの館(ex.PAUS HAIR)の
あかずーですっ
高カロリー万歳っ\(^o^)/
☟☟☟☟
さて、本日は2018年一発目の
お江戸での学びの時間♪
気持ちのいい青空ですが、
気温はー3℃ですので
全く優しくないスタートです(笑)
冬は雪で電車がストップする確率が
恐ろしく高くなるから
郡山までは車で行きます
ゆっくりでも車ならなんとか
帰れるでしょうから(≧∇≦)
電線にいるカラスの数
なんであんなにいるのか
不思議になるんです
んー、監視されてるみたい(笑)
そしていつもの光景に♪
新幹線はいつもワクワクしてしまいます♪
電車も普段乗らないから
ある意味非日常を味わえますよね
少し早めに出たので
関東で見える夕日のグラデーションは
独特なのかな
冬の会津は
春までは数回しか
見れない気がするんです(≧∇≦)
あっ、そうそう
途中で初めて見たけど
(ってことは貸切か!?)
いったいどんな事が車内では
起こってるんだろう
英語表記になると
乗り込みたくなるよ
歌って踊れる新幹線あったら
最高に楽しいだろうな♪
となんだかこの日は
キョロキョロ度合いが多くなりまして
いやね、1ヶ月半ぐらいかな?
前回からの学びから期間がありまして、
いろいろと考えるクールダウンのような
日々になりました
講習会で勉強をする
この言葉を聞くと
大体想像出来るのは
技術を手取り足取り習うものなのかと
ゲストのみんなも想像するだろうけど、
僕が行っている場所は
それとはまた違う空間
僕も以前は習うために
足を運ぶ事も多少はあったけど、
操作の方法は知れたけど
活かす事に変換できる頭は
持ってなかった。。
というより
受け手に完全に回り、それを実行するという
なんともつまらない頭の中身になっていた
どこかの誰かが言うルールが
この業界における
当たり前なルールだとして
それがある事で
安心感は持てるんだと思う。。
でも誰のためって
ゲストのためではない事だよね。
きっと自分のため、
なんなら保険のような感覚で
そのルールを信じようとするがあまり、
新たな事を考えるという能力が
いつの間にか減っていってたんだ
そんな以前の、今までの自分と
向き合う時間を作らねばという事で
去年はセルフなニシエヒガシエ♪
なんてタイトルを付け
いろんな場所へ足を運んだんだ
これに関しては
来週から改めてまとめるよん♪
そしてこの日は僕としては
去年の集大成のような日
やるわけではありません(笑)
受講なんですが
受けるだけとは違うんです
僕がやるぐらいの気持ちで
この日は足を運ばなきゃいけなかった。
今の自分と照らし合わせて
いらぬ物をマイナスしていく作業
まず何かを得る前に
そのスペースを空ける事から
スタートしなきゃいけなかったんです
そのぐらい無駄な事に支配され
がんじがらめになっており、
なんならはり付けの刑のような状態
行きていこうと心に決めたもんで
もがいてもがいて、どんな形でも構わない
ダサくたっていい
誰になんと言われようが気にしない。
得るためにある程度の手段は
選ばないと決めておりました
休みが無くなろうが、
遊ぶ時間が無くなろうが、
お金が消えていこうが、
この辺の事ぐらいで済むなら
可愛いものだと思ってね
これから長く続けるための準備が
何年かで済むんだったら
今をしっかりと犠牲にして
進むしかないんだろうという答えしか
見出せてないもので
犠牲とは言いつつ、
先の夢の自分ってのが頭にあるから
ただただ根拠はないんですが
ワクワクなんです(≧∇≦)
僕が今思い、行動してる事なんかは
僕自身が勝手にやってる事だから
楽しいよ♪
体力的にはハードだけど(笑)
という、
そんななかなか見る事の出来ない
始まりの瞬間ってヤツを、
一昨年から千葉は行徳の
野武屋本店のぶさんの場所で
目撃してまいりました
きっと講師というのは
依頼されて、いくつかのミーティングを踏み
たくさんのシミュレーションを行い
この日に挑んでるんだと思うんだ
のしかかるプレッシャーは
相当なものだと思う。。。
想像だけでも吐きそうなので、
本人は本当に大変だと思います。
人数や場所の大小なんての
別の話だろう
どれだけ思いが伝染するのか
これに尽きるんじゃないのかと
僕は勝手に考えてます(≧∇≦)
去年ならば、
今年は
見て感じて、自分なら
一体何が出来るんだろう??
という、内にある答えを
明確にしていく年になるのでしょう
見つめ直すのでは無く
引き出すために♪
そんな刺激を感じるために
2018年一発目、
この日足を運んだのは
神村憲政さんこと
神ちゃんの講習会スタート
なわけです
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
福島県は会津の喜多方市清水台に
ひっそりあります♪
美容室が苦手な人、
他のお客様と一緒になりたくない、
新しい自分を見てみたい。
そんなあなたのための
おもしろおかしな(?)ヘアサロン