ポール・マッカートニー 語録 ウイングスを撮影した浅沼ワタル | ポール・マッカートニー 語録

ポール・マッカートニー 語録

Paul McCartney In His Own Words

当ブログは公表された著作物の出所を明示した上で、
規定に従って正当な範囲内で引用しています。

 ポール・マッカートニー&ウイングスをイギリスで撮影した

ことで知られる浅沼ワタルさんの貴重な逸話のレポートです。

 

浅沼:僕は、1976年の『オーヴァー・アメリカ』ツアーの

オフィシャル・カメラマンにノミネートされてたんです。

ツアー同行一日幾ら、オフは幾らというギャランティで

イギリス人カメラマンと僕がノミネートされ、

広報の人は僕を推してくれてたんですけど

最終的にポールの決定でイギリス人に決まったんです。

 

僕がロンドンでお世話になったのがカメラマンのデゾ・ホフマン(初期のビートルズを撮影したカメラマン)、

彼のオフィスに居候してました。

そこでビートルズの写真やグッズを見せてもらって、

4人のサインが入ったポストカードも、僕、持ってます。

 

そのビルはオーナーが中国人で、

ずっと“出てくれ”って言われてたけど、

(デゾは)亡くなるまで居たんじゃないですかね。

僕のイギリスでの保証人はデゾ・ホフマンなんですよ。

 

(ウイングスを撮影していて)

ポールは一番忙しくていつも報道陣に囲まれていて、

一対一で話す機会ってないんですよ。

だからリンダが色々と気をつかってポールを呼んでくれたり(“ちょっと待ってうちの旦那呼んでくるから──”って)、

デニー・レインは報道陣とも話をするけど

結構暇な時もあるので、僕は一緒に過ごす時間も多かった。

 

今だと、<アタマ3曲>(コンサートの1~3曲撮影OK)

って言いますけど、当時は全曲OK。

ステージ前のカメラマン・エリアで、

テレビカメラが入ってなければ自由に動いて撮れました。

僕の場合はポールがメインで80%ポールを撮って、

残りをリンダ、デニー・レイン、ジミー・マカロックを撮る。

 

(撮った写真はポールからOKをもらう?)

ないです、全然ない。

(そのまま全部ミュージック・ライフへ送って)

そうです。

 

(ポールの写真は)撮りやすいです──っていうか、

リンダが年中撮ってポーズも色々つけてるから、

こちらが言わなくても勝手にやってくれますよ。

僕が撮った中ではスティングがこだわりがあって、

こちらがポーズとかの指図をすると

 “ワタル、俺はモデルじゃないんだから”って言って、

自然体で撮って欲しいんですね。

 

(あなたにとってのポール・マッカートニーとは?)

僕の場合は被写体です。被写体からもらった音楽を聴いて、

<あぁこういうミュージシャンなんだな──>という立場なん

です。音楽から入って写真を撮るんじゃなくて、被写体から

音楽を耳にする。どんなアーティストもそうなんですよ。

 

2024/06/18 CDJournal

 

源流の人 第28回 ◇ 浅沼ワタル (フォトグラファー)
https://shosetsu-maru.com/interviews/genryuno-hito/28