やっと体調が回復傾向!即遠征プラン作成だよっ! | WRTのStart Your Engines !

WRTのStart Your Engines !

豊かに暮らす、ステキに暮らす、楽しく暮らす、がテーマ。モーターサイクル、ガーデニング、料理など豊かに暮らすためのテーマ、ステキに暮らすためのモノなどを題材にします。
メインはモーターサイクルでしょ、やっぱり!

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

何度も何度も続いた今年の遠征。

あまりに多いので、こわごわですが振り返ってみたらとんでもないことになってましたっ!

①1月、ツル見で九州へフェリー旅8泊9日

初めてのマナヅルとナベヅル、感動でした。

 

 

②2月、ヒコーキとレンタカーで北海道鳥見旅5泊6日

 

 

③4月~5月、Long Way North 東北北海道ツーリング春8泊9日

比較的晴れの天候に恵まれました。だから毎年来ないといけないんですね。

 

 

④7月、Long Way North 北海道なぜか一人旅9泊10日

連れのコロナ感染により、突然一人旅になり、困惑しましたが、どうせ行くならということで楽しみました。

 

 

 

⑤8月、Long Way North 東北北海道Big Summer9泊10日

いつものように東北から北海道を遊び尽くすことができ、満足感極大。

 

 

image

 

⑥紅葉無しのLong Way North 北海道一人旅12泊13日

少々長かったし、雨も降りました。が、これだけ長いといろいろな楽しみ方もできます。

 

image

 

どんだけ北海道が好きなんだ?って言われるよね。

いや東北も好きだよ!

他に一泊二日の旅も数回。

そりゃあこれだけ遠征していると、疲れますよね。

そういう疲れが蓄積し、とうとう先週から体調を崩してしまいました。

先週水曜日あたりからのどのいがいがと違和感、鼻水が止まらず、数日前からは口内炎ができて、熱はないものの体調不良が続きました。

予定していたツーリングをキャンセルして皆様にはご迷惑をおかけしました。

奥只見ツーリングは行く気でしたが、天候の問題でキャンセルしたら、そこからどどっと疲れが出て、体調が一気に悪化。つらい状況が続きました。

コロナ&インフル検査は陰性。とはいえ、けっこうつらかった。

やっと今日あたりから本格的に回復してきました。

となると、懲りないWRTです。

またぞろ遠征のプランを作り始めています。

ホント懲りないヤツだなぁ(嘲笑)!

本年、晩秋から冬にかけての遠征は、車です。

鶴の舞橋など水鳥の渡りがある場所をメインにして、東北に出かける予定。

年内に九州のツル、佐渡のトキ、なんて行ってみたいなぁ。

そして、来年になると毎年恒例になっている厳冬期の北海道の鳥見ツァー。

そろそろ年末に向けて、きちんと整理していかないと行けません。体調第一、健康第一でがんばります。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村