にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

お友達のTICさん、お仕事の方がいろいろ大変で、一日まるまる遠くへ走るのは難しいそうです。

一緒に走った写真をブログで探したら、菜の花の季節のモノが出てきました。


※Kちゃんは車検切れで今はTIC号一台態勢

 

長いことご一緒できていませんので、ご都合に合わせて火曜日午後房総をご一緒することにいたしました。

が、予報は少々よろしくありません。明日判断しましょう。

ルートなこんな感じ。

 

 

私はいつもどおり季美の森からスタートし、木更津東インターへクネクネしながら向かいます。

木更津東インターに昼頃到着し、お弁当をピックアップ。

『チャー弁』です。初めての体験です。

『バー弁』は物は試しと一度買いました。

 

image

 

 

が、登利平の『鳥めし』には全く勝てませんでした(笑)。

『チャー弁』も試しに一度買ってみましょう。

もちろん『そとしょく』です。どこか日陰があれば嬉しいな。

今回のルートには、ちょっと早いとは思いますが、ヒガンバナが咲いていそうな場所を二ヶ所入れ込んであります。

そろそろヒガンバナの季節ですね。

 

 

しかし、緊急事態宣言中。

 

 

ということで、あのヒガンバナの名所巾着田は、つぼみを全て刈り込んでクローズするそうです。昨年と同じですね。人があれだけ集まる場所はヤバイですから。

房総のヒガンバナはまだ早いとは思いますが、もし咲いていたらラッキーくらいの気持ちで。

我が家のリコリス(ヒガンバナ)もまだ咲いていませんしね。

 

 

クインズケーキもルートに入れたし、先日行ったステキな森の道も組み込みました。

 

 

 

最後は富津の浜辺まで。

 

 

平日午後からスタートののんびり短いツーリング。

久しぶりにTICさんとお目にかかれる機会になることを期待しています。

 

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村