in 福岡 2007冬 | まじんがぁ~Z!の「キミと一緒に ぱいるだぁ~おん! Ver.2」

まじんがぁ~Z!の「キミと一緒に ぱいるだぁ~おん! Ver.2」

(ヘボ・ミュージシャン)まじんがぁ~Z!が音楽活動と日常生活をコラムと画像で紹介します。

ちょっと早めに起きて、食堂へ。
納豆、卵、鮭 といったオーソドックスな朝定食を注文。いま、関東圏じゃ 納豆が手に入りにくくて騒動になってるけど、福岡はそうでもないのかな? マンガを読みながらの ちょっと時間を掛けた朝食。続いては 朝風呂。サウナこそ入らなかったが、各風呂をサーキット。朝から ややふやけ気味。


博多から福岡支社のある天神まで電車通勤。
出張のとき、普通は 近くのホテルに泊まるから、電車で通勤することはない。慣れないことはするものではない、出口を間違えてあっちこっち歩き回る。朝風呂で身体が火照っていたこともあって、支社に付いたら、薄っすらと汗まで。


01/25(木)審査 2日目。
支社の協力もあり、継続審査も無難に終わる。審査員氏は 慌しく東京に戻ったが、僕の審査対応は 今日はここまで。もう少しゆっくりできる。審査に協力してくれた 支社長、Cさん と昼食へ。支社を訪問するのは 2~3回/年だから、こういった時間も実は大切なのだ。


戻りの飛行機は余裕があったので、記念撮影を。


mazinger393


これで、そのまま帰宅ができれば・・・・。
戻る先は もちろん会社。2日目の経過を聞いたところ、やはり なかなか厳しいツッコミがあった様子。福岡支社での報告を書いたり、3日目の準備をしたりで、会社を出たのは 22時過ぎ(ゆっくりできたのは、福岡滞在中だけか・・・・)。


うぅ、蒲田駅止まりかよ・・・・。
電車を待つのもイヤだし、そのまま乗ってしまう。蒲田止まり と来れば、やっぱり ラーメンだろ。お腹もすいていたし、蒲田で降りて、久しぶりにラーメン屋へ行く。


以前ブログにも書いた 熱烈中華食堂 日高屋。

そして、味噌ネギラーメン


mazinger394


mazinger395


なんかネギ減ってねぇか?
もっとたっぷり欲しいなぁ。


まじんがぁ~