こんにちは☆

お菓子作り初心者でも

プロの技できらめく

フレッシュフルーツケーキが作れる

 

お菓子教室シャインスイーツ

農家の嫁パティシエールゆかです。

 

今日は、生クリームについて

お話しようと思います!

 

生クリームスーパーに買いに行って

どれがいいのかな?と思ったこと

ないですか?

 

数年前の私はそうでした。

私の頭の中は・・・

ホイップ?35%?42%??

 

私は、数店のケーキ屋さんで

働きましたが、生クリームについては、

植物性なのか動物性なのか

どの種類の生クリームを使うのか、

どういった配合で作るのか、

それは、色々お店によりけりです。

 

 

私が使うのは、

動物性生クリームです☆

タカナシ乳業さん、
中沢乳業さんを愛用してます!

 

これはケーキ屋さんでも
実際使われている

基本の生クリームだからです☆

 

image

ケーキ屋さんでは、この生クリームを
仕上げるものによって使い分けます!

 

軽いムースにしたいなら35%だったり、

デコレーションには40%くらいにしたり、

どういうものを自分が作りたいかで

選んだりもします!

 

スーパーで迷ったら、

こちらを手に取ってみてくださいね☆

 

ちなみに、私は植物性は使いません。

添加物が多いのと、味が美味しくないから。

あくまでも私の好みの問題なので悪しからず。

 

お菓子作りプロのコツを

詳しく知りたい方は

無料メールレッスンへ☆

 

「初心者から始める☆

 旬のフルーツを使った

 お菓子作りプロのコツ」

では・・・

 

・プロが使う材料

・旬のフルーツの特性

・LINE@からの質問の答え

・体験レッスン優先案内

などを配信中!

配信希望の方は、

こちら⭐️

うまく登録出来なくてお困りの時は

LINE@にご連絡下さい☆

友だち追加

 

 

 

☆レッスン情報☆

7/18 10:00~満席

7/19 13:00~満席

7/20 13:00~満席

7/24 13:00~満席

8/2  10:00~満席

8/3  13:00~満席

9/20 10:00~満席

9/21 13;00~満席

9/26 10:00~満席

9/27 10:00~満席

9/28 9:00~満席

10/24 10:00~満席

10/25 14:00~満席

12/1   10:00~満席

12/21 10:00~満席

12/21 14:00~満席

12/22 10:00~満席

12/24 10:00~満席

 

image

<場所>

中央線・京王井の頭線

吉祥寺駅より徒歩10分

またはバス5分

詳細はお申込みの際にご連絡致します。

 

<通いやすい地域>

・中央線

吉祥寺・三鷹・武蔵境・東小金井

武蔵小金井・国分寺・西国分寺・

立川・西荻窪・荻窪・中野・新宿

・京王井の頭線

久我山・三鷹台・浜田山・下北沢

高井戸・明大前・永福町・渋谷

・京王線

調布・芦花公園

・西武線

上井草・上石神井・武蔵境

東伏見・石神井公園

 

フォローしてね…