こんにちは、あやめです!

 

先日、福岡県主催「古き良き福岡×NEO福岡」へ伺ってきました!

4月からはじまる、「福岡・大分ディスティネーションキャンペーン」のPRイベントで、お招きいただきまして、

 

 

福岡県のおいしい食材・食文化を勉強しました!!

楽しかった!!

 

今日はその古き良き福岡、そして新しい福岡の魅力をご紹介します!

 

まずは、、、福岡県東京事務所へお伺いして。。

 

 
 
 
筑後地方の伝統綿織物 久留米絣 を着せていただいて!
場所は、福岡県のアンテナレストラン「麹町なだ万 福岡別邸」へ。

 

麹町なだ万 福岡別邸さんは、老舗日本料理店なだ万が福岡県の旬の食材をふんだんに使用したお料理を提供する場所として、麹町にあります。

 

 

 

 

 

とっても素敵に着付けていただきました。

お着物をきて、福岡のグルメを学ぶとは、なんと贅沢な文化体験。

 

 

 

こちらはお品書き。

ランチョンマットももちろん久留米絣です。

日常に溶け込む昔ながらのデザインが、かわいいですよね、

 

 

 

 

さあ!!

最初の食体験は、、

「八女茶」(やめちゃ)

木屋芳友園さんが、 水出し玉露を体験させていただきました。

 

 

 

 
八女茶は発祥600周年。
1423年に栄林周瑞禅師が、明の国から、茶の種子と製茶方法を伝え、今まで受け継がれてきました。
 
お茶の中では、甘いまろやかな味が特徴です。
 
左が、淹れた茶葉を塩であじつけしたおつまみ、右が淹れる前の香り高い茶葉。

 

 

 

 
これがとっても美味しくて。
茶葉に特徴にある、八女茶の茶葉でしかつくれないおつまみだそうです。

 

さあ、今回は、水出し玉露をいただきました。

 

 

 

 
美しい。。。
味はというと、、、お出汁のような味わい。
旨みが引き出されていて、
渋みは一切なく、お茶の甘さだけを抽出したような味です。
 

すでに八女茶がおいしいことは私も知っていますし、、、多くの方ご存知と思うのですが、、

普段飲んでいればのんでいるほど、丁寧に淹れるということができていなかったりしますよね、
 
このような体験イベントで、あらためて、プロの方が淹れてくださるお茶は、別もの。
是非、お茶屋さんが丁寧にいれてくださった八女茶を、飲みにいってみてほしい、、、
 
お茶の域を超えたお茶に出会ってください、、!
 
 
 
 
 

そして、福岡県の豊かな食材をつかったグルメ体験。

前菜です。

 

 

 

 

鐘崎穴子小袖寿司 蓮根煎餅

 
福岡県内漁獲量一位をほこる、鐘崎漁港 

でとれるお魚は、「玄海もん」といって、玄界灘の荒波にもまれて、おいしく育ったお魚が有名です。

 

こちらの穴子もとってもおいしかったです!!

が!!海のものはやっぱりその場でしか食べられない新鮮なおいしさもあるわけで。。。

 

これはいかねば。。と思いながら

 

いただき、続いては、

ふぐ竜田揚げ

 
 
 
2へつづく、、!
 
ーーー

◾うなぎの寝床(久留米絣MONPE)

履き心地抜群の現代風「久留米絣MONPE」購入はこちらから

https://unagino-nedoko.net/product/tax_category/clothing/bottoms/monpe/

▼Instagramフォロー▼

https://instagram.com/unaginonedoko_monpe?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

 

◾藍染市場(久留米絣着物提供)

「久留米絣」を使用した小物等の購入はこちらから

https://www.ennichi-japan.com/hirokawa/