小諸から産地直送 | アーバインで生活日記

アーバインで生活日記

旦那のアメリカ留学に伴いカリフォルニア州アーバインにお引っ越し。約2年間の生活を終え吉祥寺へ帰国しましたが、再留学に伴いまたアーバインにやってきました♪
食べることが大好き。旅行記や自宅での食事等の食べ物の話が多いです〜。

先日、新宿駅南口のNewDaysで1日限定の長野県小諸フェアが行われていたとのこと。
店先に机を出してこじんまりとしたイベントだったようで、販売されていたものも少数精鋭!!
小諸から産地直送のいちご、りんご、キノコセット、殻付きクルミ、スイーツ2種

その中で旦那が買ってきてくれたものは、やっぱり甘いもの〜ぶちゅー

セレブ牛乳パンキラキラ
長野県のご当地パンである牛乳パン牛
今はマリトッツォが流行っているので似たようなものに見えてしまいますが、長野県において牛乳パンの歴史はけっこう長いはずおいで

今回のセレブ牛乳パンもクリームたっぷりで美味しかったですもぐもぐルンルン
パンがややぽそっとした感じがありますがクリームが多いので一緒に食べるとちょうど良い塩梅になりますグッ
しかし1つ500円と強気なお値段だったそうハッ
JR長野駅のMidoriに入っているサンチの牛乳パンを何度か食べていますが、そちらの方が好みかなイヒラブラブ

サンチはオンラインショップがあるのでお取り寄せ出来ますグッ

小諸フェアで旦那が牛乳パンともう一つ買ってきてくれたものがありまして…


風味堂の小諸すあま


なんとすあま真顔!!

すあまって有名なの!?
いゃ全く知りませんでしたが、明治21年創業の風味堂さんの特選和菓子なんだとかおいで

すあまってぽてっとした見た目がなんとも可愛い…ラブ
もっちり、むっちり楽しみましたもぐもぐ

ご馳走さまでした〜バイバイ