大阪グルメ万歳!: 大阪食い倒れ旅行④ | アーバインで生活日記

アーバインで生活日記

旦那のアメリカ留学に伴いカリフォルニア州アーバインにお引っ越し。約2年間の生活を終え吉祥寺へ帰国しましたが、再留学に伴いまたアーバインにやってきました♪
食べることが大好き。旅行記や自宅での食事等の食べ物の話が多いです〜。

大阪旅行2日目の続きです。

夕方に京都から大阪に戻ってきて、まだ食べていない大阪名物を求めやってきたのは梅田。

ガイドブックにミックスジュースも大阪名物の一つと載っていたので、2軒で飲み比べをすることにしましたイヒ

一軒目は梅田駅の南口近くにある
梅田ミックスジュース
ジューススタンドに行列ができていました!!
レモンやメロンなどのジュースもありましたが、ほとんどの人が購入しているのはミックスジュースキラキラ

1杯150円という安さですが、カップになみなみ〜イエローハーツ
これ美味しいキラキラキラキラキラキラ
氷も一緒に砕いているようでキンキンに冷たいです!この冷たさで私の隣で頭がキンコンしてしまう人が一人(笑)

バナナと黄桃の味が強いですが、とてもあっさり、スッキリ飲める一杯ですバナナ

次に行ってみたのはジューサーバー。
このお店は東京にもありますが、ガイドブックにわざわざ載っていたので行ってみましたルンルン

ミックスジュースはスペシャルと通常のと2種類でしたが、ここは通常のを注文。
こちらも美味しい〜ラブ
先ほどのジュースより牛乳が多くミルキーな味わいです。よりバナナの味が強かったかな。

どちらも美味しかったですが、軍配は梅田ミックスジュースに拍手

さて晩ごはんに食べる大阪グルメに選んだのはお好み焼きルンルン
大阪に来たらたこ焼きとお好み焼きは外せません!

食べに行ったお店は
美津の
観光客で大行列ができていて、50分待ちくらいと言われましたが、どうしてもここの山芋焼きを食べてみたかったので並んで待ちましたアセアセ

待っている間に人数と名前を店員さんが聞きに来て、メニューを渡してくれました。

しばらくして、待つ間にオーダーも聞かれます。
料理の追加オーダーは一切できないそうなので、後悔が残らないように注文しなくてはいけませんにやり

我々は2人向けの量で人気のベスト3(山芋焼き、美津の焼き、ネギ焼き)が食べられる「ぼちぼちセット」にしました。

大体時間通りに席に着くことができ、食事がスタートです!
まずは瓶ビールで乾杯生ビール
グラスがエビスですが気にしないにやり

お好み焼きは山芋焼(ホタテと豚肉入り)から始まります。
目の前の鉄板でお店の人が全部焼いてくれましたルンルン
山芋焼きには粉は一切使ってないそうで、ふわふわのお好み焼きを楽しめると書いてありました!
途中蓋をかぶせて蒸し焼きにして、最後に裏返して表面をカリっと焼いてくれます。
ソース、からし、マヨネーズを塗って完成。

とっても柔らかくて中は本当にふわふわもぐもぐ美味しい〜こういうのを食べてみたかったんですキラキラ並んだ甲斐がありました!!

2枚目は美津の焼。
これがオーソドックスなお好み焼きで、
美津の焼は豚肉や海老、牡蠣など具沢山なお好み焼きです。

2枚目以降はソースを塗る直前まで裏で焼いて鉄板に持ってきて仕上げをしてくれました。

こちらは青海苔でお化粧を加えて完成。
やはり自分で焼いたお好み焼きとは全然違いました(笑)
粉物を食べてる感じではないですねルンルン
具沢山だったのも美味しいポイントOK

最後の3枚目はねぎ焼(豚肉、キムチ入り)。
お醤油味で作られてます!
仕上げはマヨネーズをふってくれました。
ソース味ばかり食べていたせいか、お醤油味のこのねぎ焼がとっても美味しくておいでキラキラ
しっかり焼いたねぎと豚肉、キムチ、美味しいに決まってます(笑)

あっという間に完食。
さてまだ時間も早いので次のお店を探します〜バレエ

前日にも食べましたがまた串かつの店をえらんじゃいましたウシシ

串かつだるま

どこも混んでいて待ち時間があるのはやむを得ず…でも20分くらいで呼ばれました。

旦那は生ビール、私はレモンサワーですルンルン

ここのお店はいろいろ機械で整備されていて、注文方法はタッチパネル式だし、串かつはコンベアで運ばれてきます。
回転寿司みたい〜ゲラゲラ

野菜、魚介、肉、チーズと串の種類も多く、また揚げたてのカツはどれも美味しくて最終的に合わせて12本ずつ食べてました。
お好み焼きを食べてきたはずなのに、ずいぶん食べちゃったもぐもぐ

あとここでは串かつの他にはどて焼きも食べました〜
とろとろの牛スジ牛旦那がとっても気に入っておかわりしてましたねー

いゃ〜2日目も夕方以降によく食べました。
帰り道は御堂筋のイルミネーションの中をお散歩がてら歩いて帰って腹ごなし。
紫と青のライトで怪しげに見えますが、ものすごい量の電飾なのでけっこう綺麗でしたイヒ

2日目終了です〜バイバイ